※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまちゃん
子育て・グッズ

知り合いのお父さんが、子供の服装でカーストが決まると話していたけど、皆さんはカーストに気にしますか?

新年度始まり、子どもも小学生になり少しずつ慣れてきました。
知り合いのお父さんが、そんなダサい格好してたら,カーストが決まるんだし、そんな服着させるなよー!みないな話をされたみたいなのですが,
皆さん、カーストって気にしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

親からわざわざそういうこと教え込むのってどうかと思いますね

カーストというか、仲良し同士のグループができるのは、当たり前だと思ってます

自分の子がどこのグループにいても私は気にしないですけど、、

ドキンちゃん

ある程度は気にします。
カーストが上だといいって訳ではありませんが朱に交われば赤くなるので自分の意見が言える所にはいて欲しいなと思っています。
私自身が高校生の時にそうでしたがカースト下グループだと発言力が無くなるんですよね😓
もちろんヤンキーになって欲しいわけでもないので程々の位置にとは思いますが子供本人の性格もあると思いますし、今回の服装の事ならどの程度のダサい格好だったのかはわかりませんが虐められない程度の格好はさせるかなと思います。
ただ本人がその格好にこだわりがあるならダサくても好きにさせます!

はじめてのママリ🔰

カーストは気にしません。
ダサくいことが弄りの対象になるなら、可哀想かなと思っています。
うちは気にしない・笑いに持っていけるタイプではないので🤔