![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ギリギリまでお世話になります!
徒歩40分の部分は徒歩以外の方法はないですか?
![えのking](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えのking
私なら総合病院に12週から切り替えます。
医療従事者ですが、医師によって見立てや考えも違うし、お産は特にセオリーも固まってるとは言い難い分野です。
医師だからといって、診ただけでこれまでの経過がわかるわけではないのです。紹介状があったとしても、院によって検査項目のタイミングも違ったり、おなかの張りの頻度が事細かに書いてあったりするわけではありません。
なるべく長く、産前同じ所で診てもらう方が、経過を掴んでもらいやすいです。(出産に限りませんが)
そういう考えで、二人目の今回は初診から産むつもりの所に受診してます。
-
ママリ
ありがとうございます!参考になります♪
- 4月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今回同じ感じで、近くの病院でぎりぎりまでお世話になります!
初診だけは分娩希望の病院で診てもらいましたが、連絡取り合ってくれるという事だったので、毎回通うのはお金も時間もキツイなあと思ってそうしました😅
-
ママリ
近いと楽ですよね。😭分娩先優しいですね♪紹介状持って相談はしてみようと思います!
個人病院と総合病院とで金額違うんですかね…?- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
私はどちらも個人病院なんですが、近くの総合病院より値段高かったです🥲
でもそこはご飯が美味しくないみたいで、頑張れないと思ってちょっと遠くの個人病院にしました🤣🤣- 4月14日
ママリ
電車と徒歩で40分ですね!チャリで行くには私にはちょっと怖くて…
はじめてのママリ
ごめんなさい勘違いしました😂
それならば電車と徒歩で40分にします!私もそんな感じだったので😊
ママリ
そうですか!もう12週くらいから切り替えますか?ちなみに理由はなんでしょうか!単純な疑問です!!😆
はじめてのママリ
暑くなってくる季節なので自転車より電車の方がラクだからです😂
ママリ
なるほど!!ありがとうございます✨