![れいちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供が明太子を食べて目が腫れ、辛子明太子を食べて嘔吐・腫れた。アレルギー検査では反応なし。同じ経験の方いますか?
こどものアレルギーについてです!
4歳の時に明太子が好きでよく食べていて、
1年ぶりぐらいに明太子を少し食べたら30分後ぐらいに
目が腫れました。
翌日も腫れていたので眼科に連れて行き「汚い手で目を擦ったのかな」と言われたので明太子だと全く疑わなく、
その2ヶ月後、辛子明太子を茶碗2杯食べました。
1時間後ぐらいに大泣きし始め、肩で呼吸する感じで
ゼーゼー咳もし出しました。
その後、目も少し腫れていき嘔吐もしてしまいました。
翌日になると両目がパンパンに腫れていました。
数日後アレルギー検査をし
結果は、たらこもいくらも数値0で反応していません
でした。
目の腫れと嘔吐は何だったのか不思議です。
アレルギー詳しい方、同じような方いますか??
- れいちん(生後10ヶ月, 7歳)
コメント
![☆ぴかりん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ぴかりん☆
症状でた時に救急にはかからなかったのでしょうか😱?
アレルギーではなく、長男の話なのですが去年の10月ぐらいに蕁麻疹が頻繁にでるようになり目も腫れ、発疹がでるようになりました。
保育園で柿を食べて帰ってきた日が、いつもより症状が酷く目が腫れて発疹も酷く救急にかかりました💦
救急の先生から、症状が酷く吐き気や嘔吐した時は救急車を呼んでと言われました😔
アレルギーはとても怖いですよ💦
症状が出たら、救急か翌日にかかりつけ医に相談がよかったかもですね😣
アレルギーに詳しくなくすみません💦
ただ言いたかったのは、症状でたらすぐに病院に連れて行って下さい💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
辛子明太子って唐辛子など辛い成分で
作っているので、もしかしたら
その成分の何かに反応してるんじゃ
ないですか😰??
この文面だけ聞くとアナフィラキシー
だと思います。
私もアナフィラキシーショックで
2回死にかけてます。急に呼吸が
苦しくなり咳が止まらず、嘔吐。
目も腫れて意識低下し緊急搬送
されました💦
ゼーゼー咳が出て、嘔吐して目も腫れていて
病院へは行かれたのでしょうか?
アレルギーで呼吸器系症状が出ると
一気に状態が悪くなるので本当に
危険です。
-
れいちん
成分のアレルギーもあるんですか!!🥶知らなかったです、、
ゼーゼー咳をしている時は風邪だと思い込んでいて、落ち着いた頃に目が腫れ出しアレルギーを疑いその頃には元気だったので呼びませんでした😢
呼んでいいレベルで危なかったのですね💦
検査結果はアレルギーでは無いと出たのですが、
すぐに病院に行って検査をしていたら、アレルギー反応は出たのでしょうかね🥲- 4月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
聞いた感じ救急レベルです💦アレルギーな感じです💦
-
れいちん
検査では、アレルギーじゃないと言う結果だったのですが
症状はアナフィラキシーぽいですよね😭- 4月14日
-
はじめてのママリ
だとしたら、明太子の唐辛子じゃないでしょうか?🤔
- 4月14日
-
れいちん
唐辛子のアレルギーなんてあるんですね?!😥
もう一度検査してもらってみます!ありがとうございます🙇♀️- 4月14日
れいちん
ゼーゼー咳をしだした時は風邪を引いたのだと思っていて、
呼吸も落ち着き、目が腫れ出してアレルギー?と疑ったので救急車を呼びませんでした💦
自分もそうですし、周りにも食べ物アレルギーの人が居なくて無知でした😢
また症状が出た時はすぐに🚑 呼びたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️
☆ぴかりん☆
文面を見てアナフィラキシーとは思ったのですが、もう時間も経ってるのでコメントしませんでしたが次は早急に対応して下さいね😣
かかりつけ医がアレルギーも見てくれるクリニックなので、長男も長女も離乳食前にアレルギー検査をしています。
長女が2ヶ月の時に急にミルクを飲まなくなったので完母に移行し、アレルギー検査した所、乳、牛肉アレルギーがでました。
私も長女がコーンスープに脱脂粉乳が入ってると知らずに食べさせてしまい湿疹がでた時すぐには病院かからなかったので(湿疹のみで消失)2日後に相談しに行ったら電話してすぐに来てくださいとその時に言われました😔
ちょうどかかりつけ医から食物アレルギーってなあに?という紙をもらったので小さくて見にくいかもですが、今後のために参考して下さい。
長々とすみません🙇♀️
れいちん
そんなアレルギーもあるんですね😭わからないことだらけでした。。
本当にありがとうございます!
しっかり頭に入れておきます🙇♀️
☆ぴかりん☆
私も長女が初めてアレルギー持ちだったので、今回紙もらって色々あるんだなと知りました😌
1番分かりやすいのは、肩で呼吸しているゼーゼー、オットセイみたいな鳴き声がするそうですよ!
ネットで見たところ赤唐辛子にアレルギーがあるみたいです。
検査結果が分かるまでは辛子明太子は食べさせない方がいいかと思います。
ネットで症状チェックシートがあったのでよかったらどうぞ😃
☆ぴかりん☆
あと症状観察のもあったので参考に😌
れいちん
わざわざ調べてくれたんですね😭ありがとうございます!!
アレルギーってこんに危険なんですね🥶
唐辛子の検査もしてもらってみます!🌶
☆ぴかりん☆
かなり怖いですよ💦
命の危険性もあるので、もし何か変だなあと思ったら病院受診して下さい😂