コメント
ママリ
親としては心配ですね..
でも大丈夫!
母子で旅行とか田舎に行ってみるとか環境変えてみてはどうですかっ?
わたゆき
不登校の子どもがいるわけではないのですが、6年教員として働いており、たくさんの不登校の子と関わりました(今は育休中です)
お母さんもおつらいですよね🥲
日々、お疲れ様です。
お子さんが学校に行けなくなってしまった理由はいじめとかでしょうか…?
まずはその原因が取り除けるとよいですよね。担任の先生は協力的ですか?
学校側の対応にもよるのですが、まずは行けるところから学校に行ってみるのはどうでしょうか。
1日目は校門まで行って担任の先生に会う、2日目は校舎に入ってみる、3日目は教室に行ってみる、などのようにスモールステップを重ねて行くと行けるようになるかもしれません。
あとはクラス替えとか、進学とかで行けるようになる場合もあります。
勉強の遅れなど、補充してくれる市のサポート教室などはありませんか?私が働いていた市では、ある学校の中に適応教室というものがあり、同じく学校に行きづらい子が集まり、勉強の補充をしたり、コミュニケーションを取る活動をする教室がありました。(もちろん無料です)
不登校の子が学校に行けないのは、怠けでもなく、サボりでもありません。その子その子で、内面に抱えているものがあったり、些細な友達とのやりとりなどがきっかけになることもあります。
周りの理解が得られなかったり、周囲の目線だったり、親御さんも学校に行ってくれさえすれば、と悩み、焦って、苦しいですよね🥲
だからこそ、行けなくてもいいや〜、この子の好きを伸ばしてあげよう〜と気楽な気持ちでいてください!難しいですし、私も娘がそうなったら、できないかもですが…
私がみてきた不登校の子たちは、高校に入ったら、行けるようになったり、無事に就職して、会いにきてくれたりします。
みんな、ずっと不登校なんてことはなく、一生懸命頑張っています。
できるだけ、お母さんだけが抱え込まず、行政のサポートや民間のサポートなども借りながら、勉強の遅れを取り戻したり、娘さんの好きなことを伸ばしてあげられるといいと思います💡
実際に我が子が不登校なのと、教員の立場からの不登校は違うと思いますが、たくさんの悩めるお母さんをみてきたので、思わずコメントしてしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
心のこもったコメントありがとうございます😭💕
読んでいて涙が出てきました🥹
小4の途中までは休む事もなく学校に行けていましたが、クラスの中に仲間外れにする子がいたり、担任の先生と合わなかったりで、ある日学校に行く途中で泣いて帰ってきて学校には行きたくないと言いだしました。
4年生の頃は別の部屋で個別に授業をしてくださる先生がいらっしゃいましたが、その先生がいらっしゃらなくなると補充もなくなりました。
不登校の子が集まる教室やフリースクールにも通いましたが、うちの子には合わなかったようです。
起立性調節障害の疑いもあり、学校に行く日はいつも4時間目からです。
たまに学校へ行くと、クラスの子からは「あなた誰?」とか、「今頃学校に来ても意味がない」と言う子がいました。
給食も食べれません😭
学校からは殆ど連絡もなく、協力的ではありません。
市の教育委員会にも相談しましたが、何も改善されません。
私がしっかり娘事をわかってあげないといけないのについ焦ってしまいます。
長文失礼しました🙇♀️- 4月13日
-
わたゆき
娘さん、辛かったですね。
お母さんも。
よく頑張ってます。
でも頑張らなくていいんです😭
いじめや担任との相性で行けなくなってしまったとのこと、娘さんは何も悪くないです💦
運が悪かったし、学校が悪いなって思っちゃいました。
下の方も書いていますが、私も不登校の子とは、週一、最低でも月一は会うようにしていましたし、電話は毎週かけていました。正直、不登校の子への対応は、教員によるところが大きいです。学校としては定期的な連絡とか、何か支援してもらえる機関に繋げることが義務です。(少なくとも私の学校では)
起立性調節障害は本当に辛いです。
朝起きれないのも、サボりじゃないですよね。今まで、毎日元気に来られてた子が、突然不登校になってしまった例も見てきました。
昼からでも学校に行こうとする娘さんが偉すぎます!!
それなのに、支えてくれるはずの先生や仲間がそんな冷たくて、学校行けるはずもないですよね🥲
無理に行かなくていいよって言ってあげてください!!
勉強は後々困ってしまうので、タブレットで学べる通信教育とか、娘さんに合うものを探してみてください!
あとは好きなこと、習い事とかでも、地域のクラブでも、人と関わる機会や外に出る機会を作っておくと、ふとした時に学校に行けるかもしれません。
学校って、本当に先生の当たり外れがあり、正直変な先生、嫌な先生も多いです💦
あまり思いつめず、学校なんて行かなくてもいいやって思っちゃってください!
私のみてきた不登校だった子達は、誰1人今も不登校や引きこもりの子はいないです!
だから、保証なんてないけど、大丈夫です🥺
長文ごめんなさい🙇♀️- 4月14日
はじめてのママリ🔰
勉強が一番心配でしたら、学校でなくても教えてくれる人、場所はたくさんあります✨
学校はあくまで勉強をする場所の一つだと思います!
今は教育機関も学校に行かせるための支援ではなく、どう過ごせるかの支援で動いているそうです😄
お母様も心配ですよね😭
今学校に行けなくても、こういう道を辿れば今後こんな勉強や仕事もできるよ!みたいな選択肢をいくつか提示してあげるのはどうでしょうか?
あとは、学校には行きたいけど…という気持ちなら、中には行かなくて良いから夕方誰も居ない時間にちょっと校門まで行ってみる?とか!この辺りは先生にも協力してもらえると良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💕
私も学校以外でも学べるところがあればどこでもいいと思います😊
ただ、娘のやる気がありません😭
親がしっかりと寄り添って選択肢を提示してあげることは大切ですね😌- 4月13日
ママリ
うちの子が不登校ではないのですが、不登校だった子を周りで何人か知っているのですが、小中不登校で行かなくても高校は行ってます。
最近だと職場の上司の子だったんですが、勉強も遅れてると言っていたので家庭教師が良いんじゃないかと話したら実行してくれて良かった様です。
ちなみにうちの真面目に学校に通っていてめちゃくちゃ担任も良かったのに勉強には全くついて行けなかった次女塾に通ってマシになりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
個別指導の塾へ見学に行ってきたのですが、うちの子には合いませんでした😭
気が合う家庭教師の方がいらっしゃればいいですね💕
今はやる気がなく、うちでは殆ど勉強しません😭- 4月13日
-
ママリ
勉強の必要性がわからないとやる気にもならないですし、つまずいているところがどこかわからないと勧められないですよね😓
親が教えるのも反抗とかもあるとなかなか難しいですよね…- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😂
勉強の必要性がわからないみたいです💦
共働きで日中は娘と一緒にいてあげられないので勉強も教える時間がありません😅- 4月14日
はじめてのママリ🔰
年齢が違いますので、回答には
なりませんが💦
うちは、3才、年少入園、で、
不登園になりました。
半年で、転園しました。
いまは、環境が変わり、
喜んで幼稚園に通っています。
すでに就学に向けて、
不登校の恐れ、事前対策として、
市にどれくらいのサポートがあるか、
調べ、相談もする予定です。
4年生から、だと、長いですよね。
よく頑張ってらっしゃいますね。
ママも娘さんも。
市役所さんには相談されましたか?
相談した所で、
行き先に安心がなければ、
通うのは困難だとは思いますが...💧
私の市では、
不登校のサポート場もありますし、
実際に不登校を克服した子、の、
講話、などもあります。
3 歳の娘が、当時、
ママは、幼稚園に行かないから
わからないでしょう?
と、涙をこぼし、伝えた姿。
過去を思い出すと、今でも辛いです。
今は、まだ、不登校経験のお子様の
講話を聞きに行くほど、
私が立ち直れていません。
でも、いつか行きたいと思いますし、ボランティアもあり、参加したい
と思っています。
6年生。卒業ですよね。
娘さんが、登校できるよう、
願っています。
担任が変わったら行けた、
転校した、
等、で、通えるようになった話は
よく聞きます。
親としては、
生活習慣、朝起きる、ご飯を食べる、
事だけは、きちんとやりましょう、
と、ご指導頂きました。
私は、かなりメンタル疲労しました。
周りにも、色々言われました。
市や、サポート場に、
公認心理士さん、とか、恐らく
いらっしゃると思います。
涙、涙、で、うまく話せませんでしたが、話した日は、すっきりして、
よく眠れました。
娘さんの為に、良きサポート場が
ある事を願います。
-
はじめてのママリ🔰
有難いお言葉ありがとうございます😊
娘さんが幼稚園に通えるようになれてよかったですね✨
市の教育委員会にも相談しましたが全くサポートありません😭
主人は不登校になった時から学校は行かなくていいよって言ってましたが、私は学校に行くように言ってしまってました💦
3歳の娘さんもお辛かったですね😭
私も娘が涙を流して学校に行きたくないと言って来た時の事を鮮明に覚えています。
親のメンタルも疲れますよね😭- 4月13日
あい
お疲れさまです🥺
中学校で教員やってましたが、不登校の子とは必ず毎日電話、週に一度は夕方登校など、その子ががんばれることを見つけて、関係はたもっていました。
娘さんも行かなきゃと行きたくない、行けない自分というところで闘っていると思います💦
学校以外のところに登校して、出席扱いになる適応指導教室とかないですか?
もし学校というところが苦手になってしまっているようなら、無理して学校にこだわる必要はないと思います🥺
学力を伸ばすことだって、学校の教科書じゃなくて、自分のペースで小学校の学習範囲を進められるものをなにかお母さんと一緒に見つけてほしいです。
でもいまはきっと心の栄養が足りてないと思うので、私なら
もう学校行かなくていいと思うって勇気を出して言ってみるかもです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊✨
ママリさんみたいな先生だと親としてもありがたいですね💕
学校以外で出席扱いになる適応指導教室や民間のフリースクールにも行かせましたが、合わなかったです😭
最初は学校に行かせるにはどうしたらいいかを考えてましたが、学校行かなくてもいいよって言えるようになりました😆
娘には言えませんが、通学してる子供達を見るとモヤモヤしますが😂- 4月14日
はじめてのママリ🔰
ママさんは、大丈夫ですか?
ご飯はたべれてますか?
明けない夜はない、と、
励まされましたが。
明けて欲しくない。
深夜だけが、私の時間でした💧
早い段階で、親は、あきらめて、
元気な不登校。を楽しむ。
生活能力をつける。
(料理を一緒に作る、家事とか。)
得意な事、好きな事をみつける。
等、は、ご指導頂きました。
確かに、高校からは通えて、
社会人になった話、は
よく聞きますし、
職場にも以前いました。
でも、親にはなると、
毎日ながいなー、と、思います。
いろいろ試されたり、
相談して、改善がないとの事では、
ママさんも、娘さんも、
お辛いですよね。
娘さんの、やる気がないとの事。
切ないですよね。
うちは、3才でしたが。
家事を一緒にのんびりやったり、
遊んだり、ユーチューブ見たり、
元気な不登園を楽しみました。
半ば、親として、楽しめない気持ちも
ありましたが...。
パパに、自分が作った味噌汁を
どや顔で、だしたりしてました。
娘、なので、料理さえ作れれば
道はあるかな?と、
料理は、一緒に作りました。
ダラダラもしましたね。
今は、娘さんとゆっくり休んで、
いつか、が来ることを願います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊✨
ご心配してくださり本当にありがとうございます😭💕
娘が一番辛いのに、私自身が気持ちに余裕を持てませんでした😭
最近はやっと娘と好きな事を楽しむ時間が持てるようになったと思います。
うちは朝から夜まで共働きで、娘は日中1人で家にいる事が多いため、勉強などをみてあげる事が中々出来ないですが😅
将来、娘が楽しく人生を過ごせるようにサポートして行きたいです😌- 4月14日
はじめてのママリ🔰
私が不登校でした🙋♀️
学校ってそんなに大事な場所ではないと思います。
勉強は家でもできます。
楽しくないなら行く必要なくて、勉強は文字だけ読めるようになっておけば仕事はできます。
だから大丈夫🙆♀️
小中不登校、それでも入れるアホな高校を卒業し、大学は行ってないです。
それでも男性平均よりはるかに稼いでます。
友達も多いし、最高に楽しいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
不登校だったのこと、お辛かったですね😢
はじめてのママリ🔰さんのコメントで気持ちが楽になりました😊
今後、娘が楽しく過ごせて、自立出来るようにしっかりサポートして行きます✨- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
不登校は辛くないですよ。
辛いのは、我が子が不登校になったことを受け入れられない親です。
学校以外になにか打ち込めるものを一緒に探してみるのはどうですか?
もしすでに見つかってるのであれば、それを全力で応援するだけです😊- 4月16日
ぷりん
新一年生ですが2日目からそれです😩
元気に行ってる子が羨ましい。何でうちの子はこうなんだろうって思っちゃいます。
何言っても、でもやだ。
でもやだの一点張り。
私が何を声掛けしても何をしても変わらないネガティヴ。
恐ろしいです😨
-
はじめてのママリ🔰
ご入学おめでとうございます✨
環境が変わった事もあって、お子さんもストレスを感じてありますよね😢
親としてはうちの子だけ何でだろうって心配になりますよね😭- 4月18日
はじめてのママリ🔰
大丈夫!というお言葉ありがとうございます✨
たまには気分転換も必要ですよね😊