※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sinmama
妊娠・出産

稽留流産後、胎嚢自然排出で出血が続き、ダルさや眠気があり旦那に迷惑をかけている。怠けているだけなのか心配。

稽留流産後、胎嚢の自然排出があり、出血がダラダラと中量ずつ続いています。

今のところ手術はしていないのですが、

身体がすごくダルく、眠気がかなりあり、旦那に迷惑をかけてしまっています。

これって、ただ怠けてるだけ?なのでしょうか´д` ;?

自分でも怖くなります

コメント

はじめてのママリ🔰

初めて流産した時、同じような症状でした!手術はせずに自然排出でしたが、血が落ち着いて治るまでに1ヶ月くらいかかった気がしませ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気がします😥💦

    • 4月13日
  • sinmama

    sinmama

    そうなんですね!

    ありがとうございます!
    ネットでググってもなかなかでてこなかったのですが、同じ症状の方がいてくれて
    安心しました😭

    本当は仕事休みたいのですが、しんどいのを紛らわす為
    全力で仕事しているので、その反動なのかな?とも💦

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事されてるのですね!!きっとしんどくて辛いと思います😭私は家にいたのにも関わらず、身体と心の痛み+出血でもがいていました💦無理せず体を労って、休んでくださいね🥲🥲

    • 4月13日
にんにん🔰

流産をしても、しばらく妊娠していた時のつわりなど症状がしばらく残ることもあるので、それかな?と思いました。
流産後、医師に子宮が綺麗になっているから大丈夫、と言われていれば手術はないと思いますよ。
旦那さんには今は協力してもらって、少し休んでくださいね✨

  • sinmama

    sinmama

    ありがとうございます

    日々悪夢をみたり、生活するのがつらいです

    • 4月14日