※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レオン( ☆∀☆)
子育て・グッズ

離乳食の2回食のレパートリーに悩んでいます。1週間分冷凍ストックしているので、アイデアを教えてください。

たくさんの意見を参考にしたいので、お手数ですがママさん達、宜しくお願いします!
離乳食、1ヶ月経ちましたが2月から2回食にしようと思いますが1日、2回食の離乳食レパートリーに悩みます。
もしよかったら、何を食べさせてるか1回食、2回食教えてほしいです。参考にしたいです!
1週間分くらい冷凍ストックしてるんですが何をしとくと万能でレパートリー増えるよ!とかもあったらお願いします!

コメント

え~りん

離乳食慣れるまで大変ですよね。
私はよくカボチャブロッコリーをつくりました。柔らかく煮ておいて、マッシュして冷凍しておいて。ブロッコリーをやわくにておくと、お粥に混ぜたりお芋にまぜたり、なんにでもまぜれるので楽チンでした~。あとは、しらすですかね。こちらは、茹でて塩抜きしたらまたなんにでもまぜます。ご飯にまぜるのが多かったですね~。

  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    ありがとうございます(о´∀`о)
    しらすは口触りが悪いみたいであまり好きではなさそうで…。参考にさせていただきます!

    • 1月22日
れみなる

コメント失礼します!

二回食にすると悩みますよね〜!分かります!うちのある日の献立です!

一回目 おかゆ、サツマイモ(芋類)にお豆腐を混ぜたもの、人参・玉葱・ブロッコリーのスープ(日によってコーンスープやパンプキンスープ、野菜スープだったりします。これはBFの粉を使っちゃいます)、バナナヨーグルト

二回目 うどん(又はそうめん、パン粥)、人参・玉葱・ブロッコリーにとりひき肉又は鳥ささみ又は白身魚を混ぜてとろみをつけたもの、ヨーグルト

人参・玉葱・ブロッコリーは一緒に茹でて食べやすい大きさに切り、混ぜて茹で汁と一緒に氷冷機で冷凍しておくと、色々と便利です!
あとは、芋類も柔らかく茹で細かく切っておくと楽です!潰せばすぐにペーストに出来ますし、もぐもぐするようであればそのままあげます!日によって違いますかね(*^^*)

あとは結構、パン粥が楽です。食パンの耳を切って1センチ角くらいにカットし冷凍。使う分だけ器に入れ、溶かしたミルクを入れてレンチンです!

うちはかなりの便秘くんなので、ヨーグルトは欠かせません(>_<)あとサツマイモ、かぼちゃ、バナナ!!
でもヨーグルト以外は全部冷凍です。(笑)

しらすにお豆腐に鰹節をまぜるのも楽ですが、しらすが苦手とのこと、、ペーストにしてもダメですかね?

長々、すみませんでした(>_<)お互いがんばりましょう!!

  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    ありがとうございます!
    うどんやパン粥、ヨーグルトはいつから食べさせていいんでしょうか?
    ベビーダノンは砂糖がたくさん入ってるからあまりよくない。と言われたので…。(^_^;)
    しらすはこしてますがチンした時に水分がなくなり、単体では好きではなさそうですがこんぶだしやお粥に混ぜれば食べます!

    • 1月23日
  • れみなる

    れみなる

    5か月から離乳食を開始し、そうめんは結構早くからあげていました!うどんは7か月に入ってからでした(*^^*)
    パン粥も二回食にする前からあげてましたね!ただ、アレルギーが出る食材はどれも最初はほんの少しからでしたが(>_<)

    ヨーグルトも6か月くらいからあげてました!大人が食べる普通のヨーグルトの無糖をあげてます!ブルガリアだったり、時にはR-1やビオの無糖だったり(笑)それでも便秘くんで困ります(T_T)

    パサパサしてしまうのが嫌なんでしょうね(>_<)うちはシラスは、茶こしに入れお湯で塩出しし、そのまま潰してあげる時もあります!チンすると、水分が飛んでしまいますがこの方法ならあまりパサパサしませんよ(*^^*)
    でも、何かに混ぜてとろみをつけた方が食べやすいでしょうね(^_^)

    • 1月23日
  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    2回食にしてからパンなど食べさせてみます!

    無糖には果物やきな粉など混ぜてますか?ヨーグルトの場合はどのくらい食べさせていいんですかね?

    しらすやタイも魚類は水分がなくなりやすいんで冷凍するなら何かと混ぜて食べさせた方がいいですよね。

    • 1月23日
  • れみなる

    れみなる

    ヨーグルトはだいたい1日で50グラムくらいあげてます!タンパク質に入るので、ヨーグルトあげる分他のタンパク質を少し減らしてます。
    うちはそのままでも食べますが、日によってバナナやリンゴ、ぶどうなど混ぜてます!

    • 1月23日