※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お悩みママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が寝ない問題で悩んでいます。夫は断乳を提案していますが、効果は不明。授乳を夜やめて朝にしたら喜ぶ様子。断乳すべきか悩んでいます。

寝ないし、寝かしつけに時間かかるし、早朝覚醒する子の夜間断乳についてです。もうすぐ1歳2ヶ月ですが、新生児の頃から寝るのが下手で、私もイライラして赤ちゃんに向かって「なんで寝ないのいい加減にして」と怒るくらいです。

完母でやってきて、今は寝る前と早朝覚醒したときの朝ごはんまでのつなぎ、多くて2回です。寝ないことにイライラする私を見て夫は断乳しろと言います。夜通し寝ると書いてあったと。んなこと遠の昔に調べてママなら誰でも聞いたことあると思います。

寝かしつけできないくせに…と思いつつ昨日試しました。いつもお風呂→授乳→抱っこで寝かしつけのところを授乳を飛ばしました。欲しそうにぐずったものの他で気を逸らして抱っこで寝かせました。

ただ、普通に夜起きたし4時半から覚醒しました。即日効果があるとは思っていませんが、やる価値ありますでしょうか。悩んでいます😓🍼

お茶もあんまり飲んでくれず水分補給代わりにあげてたこともあり…

しかも今になって授乳クッションを持ってきてねだる仕草をするようになりました。何か察したのでしょうか😵‍💫笑

夜あげない代わりに朝あげてみたら、すっごい笑顔で寄ってきました。可愛かったです。余計悩みます。欲しがって泣くほどでもないですが咥えさせたら飲むって感じです。

寝ることに期待して断乳するべきか😵‍💫😵‍💫

コメント

ママリ

やる価値はあると思います。
断乳して2週間くらいで夜中ぶっ通しで寝るようになりました。

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    2日目程度で揺らいじゃ駄目ですね😭それくらいの期間試してみます、ありがとうございます😭😭夜通しねてほしい…

    • 4月13日
マーガレット

すみません質問の回答ではないのですが、授乳クッションのくだりと笑顔で寄ってくるくだりが可愛過ぎます😂ママのおっぱいが好きなんですね。そして授乳クッションがおっぱいに必要なものと理解しているんですね。とっても賢くて可愛いです。わたしの子供はまだまだ産まれたばかりでそんな姿想像つかないし、その年齢まで果たして安全にきちんと育ててあげられるのかも不安で仕方ありませんが、頑張ろうって思えました☺️何も参考になること言えませんが、応援してます!

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    応援ありがとうございます😭そうなんですよね、可愛かったんです…どんどん知恵がついてきました😆
    寝る前と夜中やめて朝だけはあげてもいいかなと思ってます🥺

    0ヶ月ちゃんなんですね🎀すくすくと育ちますように…👶🏻❁

    • 4月13日