ゴミの分別について。私の住む市は、燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペット…
ゴミの分別について。
私の住む市は、燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトル、燃やさないゴミ(固いプラスチックなど)、ビン・カン、ダンボール、雑誌、電池、小型家電、靴、衣類…など、代表するとこれらに分けるのですが…コレは細かいのでしょうか??(^^;;
隣の市から越してきたママ友が2人ほどいるのですが「こんなに分別出来ない」と言って、住みだして1年近く経った今も隣の市にゴミ出しに行ってるそうです。
すぐそこにゴミステーションがあるのに、隣の市に行く方が分別するより面倒じゃないかなと思います。
隣の市は何でも燃えるゴミで出せるようです。(カバン、靴、プラスチックなども燃えるゴミ)ペットボトルだけは最近分けるようになったらしいです。
私の住む市の分別は細かいですか??(^^;;
私はママ友に何か協力してあげた方がいいでしょうか??
- きゅさこ(8歳, 11歳)
みれママ
普通だと思いますが…
私の地域でも
燃やすごみ、燃やさないごみ、プラスチック
月1回の資源回収で
ペットボトル、ビン・カン、電池、金属、ライター、トレイ、スプレー缶、廃食油
月2回の資源回収で
新聞紙、雑誌、紙パック、繊維類、段ボール
そして、個別で粗大ごみなどです。
細かいところはもっっと細かいですし…。
別に協力する必要は何もないと思います。
ポンデ
私の実家の方もそんな感じで、大掃除の時は毎回ゴミ分別サイトと睨めっこしてました(笑)しかも間違えて一緒にいれちゃうと持って行ってくれないんです(-。-;
でも、プラスチックも燃えるゴミとか凄いですね(^_^;)私なら協力しないです。いい大人なんだし、その市のルールに守ってもらいたいです。
ゴミステーション‥懐かしくて笑っちゃいました\(ˆoˆ)/北海道出身なので笑
退会ユーザー
あたしの実家もそんな感じで細かったですよ―!
結婚して引っ越すまでは、その細かさに慣れていたので、逆に引っ越して市が変わってからルール違いすぎて困惑しました(笑)
今住んでる地域は、基本的に一般ゴミ、生ゴミ、資源ごみ…だけです(笑)
ダンボールや紙パックはそれぞれ紐で縛って資源ごみ(プラ、ビン、缶、ペットボトル)と一緒にだします。
電池や金属、スプレー缶、廃油などもそれぞれの袋には入れますが、資源ごみの日に全部だします。
しかも、どうしても汚れが取れないプラスチック製品は一般ゴミになります。。
燃えるか燃えないか、ではなく、綺麗か汚いかで一般ゴミか資源ごみに分別されます。
引っ越し当初は訳わかんなくてイライラしてました(笑)
市役所のHPから分別方法のってるとこ全部DL&印刷して、たまにわからなくなったら今でも見てます(笑)
きゅさこ
やっぱり今はこれって普通ですよね(´・ω・`)
協力する必要は無いですか。
そうですよね…それぞれの家庭のやり方ですもんね(^^;;
ご回答ありがとうございました。
きゅさこ
そうですよね。
私の所も分別表と睨めっこで、間違えてたら確かに持って行ってくれないです(^^;;
そうなんですよね…
今住む地域に税金払ってゴミの処理をしてるので、住む地域が違う所に出すのはちょっとどうなんだろうと思っちゃったんです。分別するのとしないのとでは、しない方が圧倒的にゴミの処理代が高いんですよね。
とはいえ、やっぱり何もしない方がいいですかね。
ご回答ありがとうございました。
きゅさこ
やっぱりルールの違いは戸惑いますよね(^^;;
一般ゴミの幅が広そうですね!!
どこも分別表とにらめっこになりますよね。
私も住んでかなり長いですが、まだまだ迷ってます(^^;;
ご回答ありがとうございました。
コメント