
コメント

ママり
全く情けなくないです!

BOY
息子は生後3週間から完ミで育ちましたが情けないなんて一度も思ったことないです💦
完ミで子育てする自分って情けないな…って思うんですか?
-
はじめてのママリ🔰
乳首痛いの我慢して頑張れよって自分のこと責めちゃって😭- 4月12日
-
BOY
ほんとは母乳で育てたいのに…って気持ちが少しでもあるのならそこは頑張るべきなんだと思います❗️あとあと後悔するのもそれはそれで辛いので💦
でももう母乳じゃなくてミルク一本でいきたい、でも母としてなんだか情けないと思うのならその感情は今すぐ遠くにぶん投げてください✨だって出産してまだまだ体があちこち痛い中毎日一生懸命育児してるんです、それだけでめちゃくちゃ立派ですよ👏母乳だろうがミルクだろうがそれよりも、いかに赤ちゃんとママが健やかに過ごせるかが大切だと思います😌
私は母乳の出が悪く混合にしていたけどなんだかとてもストレスに感じて、ちびちび出てた母乳をスパッと辞めてミルクだけにしたらとても爽快な気持ちになり、ストレスフリーになりました🌈
現在4歳の息子、めちゃくちゃ元気でやかましいですよー😆- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
泣けてきました。
コロナ禍出産で促進剤の脅威からはじまり面会立ち会いできずでメンタル壊れかけてました。
そんな時にうまく飲ませられない自分と乳首トラブルで情けなくなり助産師の前で泣いたり😭
なにもかも責めました。
楽しく育児したい自分と、ストレスしかない自分が嫌になりかけてました😭😭
退院まで誰にも会えずなのでほんとにママリが救われます😫💕- 4月12日
-
BOY
あの痛みに耐えたあとにまたちがう痛みが襲って来て、うまく飲ませられない…とか体重が増えない…とか母乳が大事…とかいろんな悩みもプラスされてそりゃメンタル崩壊しますよね😩私もそうでした。
当たり前に母乳でしょ?と聞いてくる人いましたけど、私は絶対こういう人にはなりたくないって勉強になりましたし、人の育児にとやかく言って来る人は笑ってスルーしましょ♥スルースキル大事🥰
大丈夫ですよ🍀責めないでください!!
これから先もいろんな悩みが出てきますが、今しかない今を楽しんでほしいです👶🏻ふわふわの新生児くん可愛いだろうな〜🤤
そして男の子めちゃくちゃ可愛いですよ❤️おめでとうございます!!- 4月12日

ママリ
完ミですがそう思ったこと一度もないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
完ミのメリットありました?🫣💕- 4月12日
-
ママリ
パパもミルクあげられる
体調不良になったとき薬飲める
飲んだ量や授乳時間の管理がしやすい
場所選ばずにミルク飲ませられるから外出しやすい
腹持ちする(赤ちゃんによるかも?)
ですかね☺️- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
すごいたくさん、、ありがとうございます😭💕💕- 4月12日
-
ママリ
ミルクは手間もお金もかかりますが、自分以外にもミルク飲ませられる人がいるってかなり助かりますよ🥺
一番のメリットだと思います✨
完ミで情けないことなんてひとつもないので、ご自身のこと責めないでくださいね😌
ママと赤ちゃんが元気ならそれで良しです😉✨- 4月12日

そん
娘2人とも完ミでしたが、情けないなと感じたことはないです。
どちらも元気に育ってますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
メリット教えてください🥲💕- 4月12日
-
そん
私じゃなくても大丈夫なので、旦那に任せることもできました。
薬とかも気にしなくて良かったので体調悪いときは助かりました。
出かけるときは荷物はかさばりましたが💦- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、薬の時そうですよね。
哺乳瓶は何本あるといいですか?- 4月12日
-
そん
そんな長時間のお出かけもしなかったので、3本あったら回せてました😊
- 4月12日

退会ユーザー
完ミで2人育てました
最初は色々と思いましたが
ママリで励ましてもらってからは何も思わなくなりましたよ😌
情けなくなる気持ちもわかります
-
はじめてのママリ🔰
ママリ神です。
最後3日目で今病院なのですが、母乳育児推してるからかなり辛くて、、、- 4月12日
-
退会ユーザー
病院が母乳育児推してるのは辛いですね😰
ミルクじゃないとダメな色々と事情があるのに。。- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクはミルクでメリット多めですか?😳😳- 4月12日
-
退会ユーザー
メリットは夫や実母にミルクをあげてもらえたりする事ですかね💦
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
あー確かに!!
そりゃそうですよね🙆♀️💕💕- 4月12日
-
退会ユーザー
ミルクは費用もかかりますが
ネットや店舗や色々と調べて安く買う方法もあるし
気にしなくていいと思いますよ😌- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
助かります😢😢
救われます🥺💕- 4月12日

はじめてのママリ🔰
上の子の時1ヶ月なる前に完ミにしました!乳腺炎になったのと上手く飲んでもらえなかったので、ミルクにしたのですが預けるのも楽だしお金はかかるけど、どれくらい飲んだかもよく分かるしめちゃくちゃ楽でしたよ~☺️栄養満点なので、情けないとか感じたことありませんよ!!💕
-
はじめてのママリ🔰
わたしも前に乳首トラブル起きてからほんときついなと思ったんです💦
自分のためにもと思って、、、
産後3日目で情けなくて。- 4月12日

mama
2人目、3人目完ミです🍼
情けないとか思ったことありません!
ミルクだからと病気を
するわけでもないですし
めちゃくちゃ健康です💪🏻
夜も2ヶ月過ぎた頃から
朝まで寝てくれますし
助かってます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
たしかにミルクやるとぐっすり寝てるようです😳- 4月12日

ママリ
ミルク様様でした🙏
こっちも痛いのやだし、本人もお腹満たされるしで一石二鳥!!最高でした!!!
-
はじめてのママリ🔰
本人が満足してるのみて、ごめんね乳首痛いとかで母乳やれなくてと情けなくなりました😓- 4月12日

退会ユーザー
最初の3ヶ月くらいは凄く自分のこと責めましたし、情けないと思ってましたが、だんだん思わなくなりました!!
ミルク卒業した今では、完ミのメリットしか思いつかないくらいです😊
ちなみに、2人目も完全ミルクで育てるつもりです🍼
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね🥹🥹
自信持って言えるママ素敵👩💕- 4月12日

はじめてのママリ🔰
なにも情けない事ないですよ。
私は母乳育児ですが、周りの友人は皆完ミです。
母乳だろうがミルクだろうが愛情に関係ないです。
ママが楽な方を選べば良いです。
ミルクは栄養満点ですし、目に見えて飲んだ量がわかる安心感もあります。
誰かに預ける時もミルクならお願いしやすいです。
未だに母乳育児を推奨する方はたくさんいます。
きっと退院後もそんな方に出会うかもしれません。
ですが、何を言われても気にしないでください。
ミルクだからといって引け目に感じる事はひとつもないですよ。
ご出産おめでとうございます。
愛情もって子育て頑張ってください😊
-
はじめてのママリ🔰
はい😭😭😭😭
ありがとうございます😭💕💕- 4月12日

mama
1人目完母、2人目完ミです!
何も情けなくないです☺️
初乳はあげましたけど2週間ぐらいで完ミですよ!
完母よりミルクの方が楽でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
おっぱい求める口になられると辛くて🥲🥲- 4月12日
-
mama
確かに産まれたてだと そういう感情になるのもわかります!
でも最初だけでした!
出ないんだからしょうがないでしょミルクも栄養たっぷりだわって思えるようになりまた☺️- 4月12日

はじめてのママリ🔰
1人目混合 今2人目妊娠中ですが、2人目は完ミ予定です!敏感肌で常に乳首が荒れてて辛かったので😭 今時、そんなの関係ないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
今時そうですよね😅
時代が違うたしかに‼️- 4月12日
はじめてのママリ🔰
完ミですか??
ママり
もうミルク卒業してますが完ミでしたよ😉
はじめてのママリ🔰
情けないことはないですよね😓😓