![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子とショッピングモールで迷子になり、怒りを感じた母親が自己否定し、可愛い息子に慰められる。
母親失格です
今日息子とショッピングモールに行ってきました
息子はスーパーなどでよく走り回るのでその都度
人にぶつかる、迷子になったら大変だからやめなさいと注意していました
今日も私の少し先を走ってて、目の前で角を曲がっていきました
私もすぐに曲がったのですがそこで息子を見失いました
いつものスーパーは狭いので少し探せばすぐ見つかりますが、今日は普段あまり行かないショッピングモール
すぐそばの服屋さんやドラッグストアのなかを探しますが見つからず
勝手に外に出たらどうしよう。見つからなかったらどうしようと怖くなりました
しばらくして遠くの方から息子の声が聞こえて走って探し、何とか見つけたのですが
息子は私を見つけて嬉しそうに走り寄ってきていて、可愛いと思ったのは一瞬ですぐ怒りの方が来てしまい息子の腕を強く掴んでどうして勝手に離れるの!!と怒ってしまいました
そのあと、次に勝手にいなくなったら置いて帰る!!と言って息子は泣かせてしまいました
車に帰ってから少し冷静になって、嬉しそうに走り寄ってくれる可愛い息子になんてことを言ったんだろう
母親失格だ、という自責の気持ちと、息子が見つからなかった時のことを考えて怖くなりました車内で泣いてしまいました
そんな私を見て息子はママ泣かないで・・・と慰めてくれました
こんなに可愛い息子に私はなんてことを、とまた涙が出てきました
私、母親に向いてないんだ・・・
私みたいな母親を持ってしまった息子に対して本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです
質問でなく愚痴ですみません
- ぷくぷく
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
焦りますよね。
ハーネスはどうでしょう。
先日2歳位のお子さんにハーネスを付けたお母さんを見ました。飛出し謀士になって良いなと思いました。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
いや〜正しいと思いますよ。
私もそうすると思います!
状況を予想しながら、その状況で「うふふ〜大好き!可愛い😍」とはなりませんよね?
怒ったのではなく、心配したんですよね。
それだけ自分を心配してくれたこと、いつかちゃんとお子さんに届くと思います🌸
私もそうですが、親の気持ちが理解できたのは自分が親になってからです。
それだけ長い間、気付かないかもですが、必ず届くと思って今はやるしかないです😊
お互い頑張りましょう♪
-
ぷくぷく
優しいお言葉、ありがとうございます🥲
そんな未来を信じて、もう少し頑張ってみようと思いました!
愚痴を見ていただいた上にコメントまで本当にありがとうございます!😊- 4月13日
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
急にいなくなると焦りますよね〜🥲🥲
母親失格ならそうやって反省もしないし、ママリもやってないですよ🥺
娘もおちつきなくて、どこか行っちゃったことは無いですが 手を離そうもんならどこか行ってしまうような子だったので分かります😭
ただほんとにいなくなった隙に誘拐とかもあるし 自分の子はなんともなくても妊婦さんとかお年寄りにぶつかってケガさせたり、、とかもない話ではないので 走り回ると分かってるなら絶対手は離さない ハーネス使うなどしてましたよ🥺💓
娘も落ち着きがなく、どこか出かけると走り回るような子だったので 手を離さないやハーネス使う事で上手くいかないこともあるのは承知の上ですが!!
2歳の子に迷子になったら大変だよ!とか行ってもまだわかる歳ではないかなと思います😊
今の娘でも怪しいです、言った数秒後に同じことするし、、🥺
迷子になってからじゃ遅いので 絶対手は離さないとかハーネス使うとかしてました😊嫌がる時も無理やりか、どうしても無理な時はお出かけを諦めてました😊
-
ぷくぷく
実際お年寄りにぶつかりそうになったりしているのでお怪我をさせてしまったら・・・と本当に気が気じゃないです💦
迷子も怖いですよね・・・
今のご時世、変な人も多いと聞きますし・・💦💦
実際ハーネスを使っていた方のご意見を聞けてとっても参考になりました!
愚痴を見ていただいた上にコメントまで本当にありがとうございます!😊- 4月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母親失格じゃないですよ、、!
少しのイタズラで強く怒ったりはやり過ぎかなと思いますが、命に危険がある事は強く言ってもいいと思います
暴力はもちろんだめですけどね🙅🏻♀️❕
読んでいて普段から優しいママさんなんだと感じました😊
-
ぷくぷく
優しいお言葉をかけていただき、嬉しくてまた涙が出ました・・
もう少し、頑張ってみようと思います🥲
愚痴を見ていただいた上にコメントまで本当にありがとうございます!😊- 4月13日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
失格じゃないと思いますが後悔する気持ちはめっちゃわかります!
危ないことをしたとき、人に迷惑かけるようなことをした時にきちんと怒れないとほうが問題かと思います!
わたしもできるだけ怒らないでおこう、優しい声かけを目指していますが、無理です😂
危ないこと、人に迷惑をかけたときはきつめに叱ります。
何回も繰り返して命に関わるようなことになってしまった方が悲しいです。
-
ぷくぷく
私もその都度優しい声かけをしよう。怒らないぞ!と思いながらも危ないことをされるとやっぱりキツく怒ってしまいます・・・
駐車場で走ろうとしたり、本当に一歩間違えれば命に関わることですよね・・
大事なことはしっかり子供に伝えられるように頑張ります!
愚痴を見ていただいた上にコメントまで本当にありがとうございます!😊- 4月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そう言っちゃったり後悔みたいな気持ちも分かりますー!
一瞬で見失うこともあるし、ぶつかって頭打ったりとか、逆にぶつかった相手がケガしたり怒鳴られたりする場合もありますもんね💦
本当に良くないことをした時は別ですが今は言い聞かせるというよりは普段から一緒に歩くよ〜手をつなぐよ〜とか言い続けるしかないですね😇
3歳4歳となれば足も早くなるし余計俊敏になると思うので😔
ママ泣かないでって言える息子さん可愛いです😊
-
ぷくぷく
言い続けて、聞いてくれることもあるのですが日によってもう、本当に何を言っても聞かない日もあり・・😢
3歳、4歳になって足が今以上に早くなることを考えるとやっぱりしっかりした対応策(ハーネスなど)が必要だと思いました🥲
息子のこと褒めていただき、ありがとうございます😌
こんなに怒ってばかりの母親を心配してくれる優しい息子です・・・
愚痴をみていただいた上にコメントまで本当にありがとうございます!☺️- 4月13日
ぷくぷく
ハーネス、何度か買おうか悩みつつまだ購入には至ってない状態でした・・・
探してみようと思います🥲
私の愚痴を見ていただいた上にコメントまで本当にありがとうございます!😊