※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

抗生物質を飲んで2日後に効果が現れるかどうかはわかりませんが、抗生物質を飲むとせきがおさまることがあります。

抗生物質が、効くのは2日後くらいですか?

咳が止まらなくて近くの内科にいってきました
咽頭炎てことで、抗生物質と整腸剤もらいました
授乳中てことで咳止めはもらえず、
漢方だったらのめるけど、併設の薬局に置いてないそうです

次の日も咳がすごくて違う病院にかかろうと思って電話したら抗生物質は聞くまで2日くらいかかるからのみきっても悪いようならきてほしいといわれました

抗生物質きいたらせきもおさまるのでしょうか?

コメント

deleted user

抗生物質は咳止めではないので、抗生物質を飲んで咳が止まることはないです💦
それにウイルスの風邪なら抗生物質は効かないです。細菌性の風邪なら抗生物質が効きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとございます
    そうなんですね
    咳でしんどいのは我慢するしか今の状況ではらないかんじですね

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね🤔授乳中なら飲める薬の限られますよね🤔

    • 4月12日