![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
他のを使ったことないので
比べられないですが、、
私は使いやすかったですよ🙆♀️
ただ首が座るくらいまでは
少し怖くてセカンド抱っこ紐の
コニー使ってました😂
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私は成長すればする程良さがわかりました笑
新生児から使えますが、ゴツいので最初はあまり使ってなかったです。
他の抱っこ紐よりおんぶがしやすく、ひょいっと簡単に出来ますし体重が重くなっても比較的負担が少なかったです✨
3歳くらいまで使えました!
ただ、肩周りがゴツいので冬とか上から羽織もの着る時はガンダムみたいになるし、いちいち上着を脱がないと抱っこ紐装着出来ないのが面倒でした💦
![mama*29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama*29
これしか使ったことないので
比較できないのですが
新生児から使えますし長く使えるのでいいです😊
ただ私は新生児の頃は使ってないです!
1ヶ月過ぎくらいから使い始めましたが小さい子だと埋もれてしまいそうです🥺
3400gくらいで生まれたので
全然埋もれず使えてます☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊
これ買います😆😆😆
ママリ
アカホンやベビザラスに行くと
実際に試着出来るので
いろいろ試してみるのも
いいと思います☺️