![みりん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なごみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なごみ
オムツ、おしり拭き、洋服は持参しなくていいですよ。哺乳瓶も持参しなくていです。
退院の時に赤ちゃんに着せる服だけ必要です。
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
今年2月に聖マリアで出産しました(*^^*)
オムツは有料で退院時に
出産費用に含まれて請求されてました!2袋で余ったら持ち帰りです!2000円ぐらいでした!
赤ちゃんの服は無料です!
哺乳瓶は病院の物を使いました!
-
みりん🔰
ご出産おめでとうございます。
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
入院案内のパンフレットにはオムツ有料、助産師さんに頂いた別の用紙には用意ありとだけ書いてあって有料か無料なのかよく分からなかったので助かります!
退院用以外の赤ちゃんの服とオムツは必要なさそうですね💦
ちなみに大人用のパジャマは分娩時だけ借りようと思っていますが、1日だけ借りて後は持参したものを使う事も可能でしょうか?- 4月13日
-
とん
分娩時だけレンタルも
出来ましたよ〜!( *´︶`*)
1日200円ぐらいで何回でも
替えれるそうです!
私も分娩の時だけレンタルしました🙆♀️- 4月13日
-
みりん🔰
ありがとうございます!
私も予定通り分娩時だけレンタルしてみようと思います。
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました😊- 4月13日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
出産ではなくてオムツの頃子供の手術で一緒に入院したのですが、オムツは有料でした!たしか、病院からのオムツは回収してもらえたけど 持参したオムツは持ち帰りでした💦
出産ではなかったので、衣服、哺乳瓶は持参してました!
-
みりん🔰
ご回答ありがとうございます。
なるほど、持参したものは回収してもらえないのですね。連泊となると持ち帰りは結構色んな面で大変そうです💦
とても参考になりました!
ありがとうございます😊- 4月13日
![みりん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりん🔰
とても参考になりました!ありがとうございます😊
みりん🔰
ご回答ありがとうございます!
上記のものは無料での提供でしたでしょうか?
なごみ
哺乳瓶レンタルは無料ですが、基本は母乳です。
オムツ、おしり拭きは出産費用に込み込みでした。
毎日の赤ちゃんの服はレンタル費用に入ってました。
みりん🔰
なるほど、基本は母乳なんですね。
出産費+赤ちゃんの服代という感じですか。
とても分かり易く教えて下さりありがとうございます😊