※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのコーディネートに悩んでいます。セパレートに移行する際のコツやおすすめメーカー、参考になるインスタアカウントやショップを教えてください。

男の子ママさん教えてください🙇‍♀️
これまでカバーオール一択だったのですが、セパレート中心になる前に赤ちゃん感堪能しつつ、お洒落させたいです!
特にロンパースを購入したことがなく、上手にコーディネートできる自信がありません💦

カバーオールからセパレートへ移行する間のコーディネート(ロンパース中心、という認識ですが合ってますかね!?)のコツ、おすすめのメーカー、参考になるインスタのアカウントなどやショップなど教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ままり

わたしも今しかロンパースは着れないから沢山着せたい!!!と思ってるうちにあまり着せずに過ぎ去ってしまいました😭😭
完全に私の好みですがロンパースにタイツ履いてるだけでちょーかわいいと思います♡
ちなみに添付した写真のロンパースは人気で売り切れてて結局着せれなかったやつです、、笑

  • ママリ

    ママリ

    このスタイルめちゃくちゃ可愛いです😍
    まさにこういう格好させたいです!
    どちらのメーカーのものでしょうか?😣

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    メーカーはわからないんですが、楽天とかSHOPLISTで"スウェットロンパース"で調べたら出てきたやつなんですけど今もう売ってないかもです🥺🥺

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    調べてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

これから夏になるので、ロンパースタイプ1枚スタイル多いと思います😊
出てないお店だと、
GAP、H&M、コンビミニ
もかわいくて、私は夏場は1枚で着せてました😊
足が冷房などで冷えるかな?と思ったときは、
ユニクロのレギンス七分丈を上から履かせてました😂ワンサイズアップの七分丈なら、来年は七分丈として使えます😆
秋冬になってきたら、私は肌着は、まだまだユニクロのボディースーツを着せてました。それこそセパレートの服着せて、抱っこするにもお腹出ないし、何よりまだまだ着せたかったので😂
セパレートは、つかまり立ちするようになってきたら着せてました。ズボンは、裾踏んだら危ないので、ジャストサイズしか着せてませんでした。
マーキーズ
プティマイン
ブリーズ
アプレレクール
でよく買います。マーキーズは95サイズもあって、オススメです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    GAPなら、ボディシャツという名前のようです😊

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こつちのショートオール?系も着せてました😊アウトレットでよく買ってました♪

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    写真まで、ありがとうございます!
    今の時期だとロンパース、GAPのボディシャツ・ショートオールだけだも腕と足が寒いかな?
    と思うのですが、どうしたら良いのでしょうか?😣

    UNIQLOのレギンス、10分丈しか見つかりませんでした😢

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    UNIQLOの7分丈レギンス、ネットだとあるようです!
    実店舗に既に並んでるかは不明ですが、ネットで各店舗の在庫有無確認もできるので、在庫ある店舗だとあるかもです🤔
    あとは、メルカリで安く買ったりとかもしました😊

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、まだ今は半袖タイプだと、寒いかなと思いますね😅
    うちの息子が今の時期の0歳児のときを見返したら、5月で5ヶ月。ユニクロの長袖のボディースーツ被りタイプに、レギンス履かせる、で、しのいでました😂ボディースーツも大きめ買ってて、袖は捲くってました。
    息子の今の時期は、コロナが流行り始めて半年ぐらいで、家に籠もりっぱなしが続いてる時でした😭あとあとよく考えたら、それまであまり息子の外出着を考えてなくて、夏服からいろいろと着せていった感じです!🤣
    今の時期に着る長袖、秋にも着てもらわないといけないので、とりあえず数枚あるといいかもですね😊
    だけど、地域にも、よるかもですが、うちは5月でも昼間は外で半袖、という日もありました😂
    長々とすみません🙇

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません🙇‍♀️
    とても詳しく教えていただき、ありがとうございます!!
    写真まで😭調べてくださって感激です!!

    参考にさせていただきます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月17日
りり

可愛いロンパースが多いのは
・バースデイ
・プティマイン
・ブランシェス

可愛いセパレートが多いのは上記のものに加えて
・ブリーズ
・アプレレクール

個人的にはバースデイとプティマインが好きです😊


ネットで注文するのであれば、楽天などで「🔍赤ちゃん 韓国服」などでたくさん出てきます🌸
その中の画像を見ながら買ってみるのもおすすめです!


私自身がインスタの服を参考にしてなかったので、自分の感性で可愛い組み合わせのみでやってました🤣
アカウントなどは知らないので申し訳ないです🥲

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    楽天でも買えるのですね!!
    早速みてみます!🥺

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

個人的には赤ちゃんのうちはゆるっとしたロンパースにレギンスの組み合わせが好きです😊
レギンスはH&Mとかが薄手で合わせやすいですよー。


インスタのアカウントはアカネさんって言う男の子3人のママさんが好きで、うちの子たち歳が近いので参考にしてます🫶
後は適当に「男の子コーデ」とかで検索して眺めてます笑。

  • ママリ

    ママリ

    ゆるっとしたロンパース、おすすめのメーカーありますか?🥺
    うまく探せなくて💦

    レギンスはロンパースの下に履かせる感じでしょうか?

    Instagramもアカネさん、みてみます!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プチプラならバースデイが店頭で見つけやすいかなと思います😊
    今は西松屋とかしまむらもちょっとあるけど。
    後はBREEZEやアプレレクールとかですかね🫶

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    見てみます!!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

セパレート風の服が便利でした☺️
お股のボタンはついてて、低月齢の頃から着てる感じの服だけど、上下別れたように見える服です。

以前はユニクロにもありましたがいまはどうでしょう🤔

セパレート風 ロンパース
で検索すると出てくると思います😆

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    みてみます!

    • 4月12日