
胎児のしゃっくりについての質問です。しゃっくりが多いとダウン症という情報に不安を感じています。皆さんの赤ちゃんもしゃっくりが多いですか?成長過程として問題ないでしょうか?
胎児のしゃっくりについて
お腹の子が1日に3回以上、1回10分間ぐらいしゃっくりを毎日します☺️
横隔膜が未熟で、呼吸の練習をしてるときき頑張ってるんやー!と嬉しく思った矢先、
ネットにはしゃっくりが多いとダウン症と出てきました。
たかがネットなので鵜呑みにしてる訳では無いですが、
なんだか不安な気持ちも込み上げ😞
皆さんの赤ちゃんはしゃっくりよくしますか?
これは良い成長過程ととらえて大丈夫でしょうか🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子は毎日のようにめちゃくちゃしゃっくりしてました!
もう5歳ですが健康そのものですよ〜。

Aiko
えぇ。そんな事でてくるんですか?💦うちの子もよくお腹の中でしゃっくりしてましたよ!大丈夫かな!?って思ってましたけど大丈夫でしたよ✨

はじめてのママリ🔰
お腹にいた頃、よくしゃっくりしてました!
今のところ発達で気になるところはないですよ〜😆

ママリ
ネットはうそばっかですよ、しゃっくりよくします。大丈夫です

ママりん
上の子も下の子もよくしゃっくりしてましたが、特に問題なく産まれて元気いっぱいです😆

まり
うちの子もめちゃめちゃしゃっくりしてましたけど、元気ですよ〜😆
ネットって、すぐにダウン症とか心配させるようなこと出てきますよね😅

ちょんまる
上の子はすんごいしゃっくりしてましたし産まれてからもしゃっくりをよくしてましたが発達で気になることはないです☺️

退会ユーザー
1日5回ぐらいしてたこともありますし、産まれてからもしょっちゅうしゃっくりしてましたがダウン症ではないです…💦
いま6ヶ月ですが、少しずつ前よりしゃっくりする回数は減りました!

はじめてのママリ🔰
皆さんあったかく優しいお言葉ありがとうございます🥲
実は1人目を24週で死産しており、初めて経験する週数に突入し全てが不安だらけでした。
もちろんダウン症があろうと大切な我が子には変わりありませんが、、
しゃっくりとの関連性はないとしり安心出来ました☺️
残りの妊婦生活も頑張ります!⭐️
皆さんのお子様もぐんぐん元気に成長されますように🧚🏻♂️

つくね
上の子めちゃくちゃしゃっくりしてましたよ😂❣️
もう毎日元気なクソガキ娘で発達で心配なことなど全く無いです!
お腹の子もよくしゃっくりしてますが、おお〜生きてる生きてる🥰としか思ってません🎶
コメント