※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki01
お仕事

仕事で頻繁に遅刻する人がいるけど、それは許容されるべきか悩んでいます。自分の考えが正しいか不安です。

結構な頻度で仕事が激務なのを理由に寝坊して、遅刻してくる人がいるのですが、これは仕方がないことなのでしょうか?
遅刻するのが珍しい!と思う人が遅刻するのなら、
人間だから、そんな日もあるさ!て思いますが、
頻度が多すぎて、、、。

仕事なんやから、ちゃんとしたら?と思うし、
情けないと思わないのかな?と思います。
が私の考えがおかしいのでしょうか?

激務激務と言いますがシフトはその人本人が作っています。
仕事もきちんとしてる様には、見てて思えません。

コメント

はじめてのママリ🔰

仕方無くないです😹自己管理できてないですね😰

はじめてのママリ🔰

その会社の就業規則によりますかね?
インターバル制度やフレックスでしたら
ある程度自由度は増すでしょうし🤔

ママリ

2日連続で盛大に寝坊してきた同僚の隣に座ってました。しかも遅刻してきてるのにコンビニのアイスコーヒー片手に入ってきた時には開いた口が塞がりませんでした😂
高学歴なんだけどちょっと空気読めない子だったので、そういう特性の子なのかなと思い深く考えるのはやめました😅