
コメント

退会ユーザー
娘が通ってた幼稚園も市販のおやつでしたよ〜チョコもでてました。

ゆか
気になりますよね😅
プレに行ってた幼稚園が甘い市販おやつばかりで💧
違う幼稚園にしましたが、市販のおやつでもお煎餅やおかきなどしょっぱい系です。甘くて干しいもやビスコくらいです😅
お煎餅ならいいかな!と思えるので…いまの園は保護者多いです。甘いお菓子を絶対あげたくないわけじゃなく、幼稚園でわざわざあげなくていいのに💧って考えですね。
保育園だとおにぎりやフルーツなんですね✨
-
はじめてのママリ🔰
共感いただきとても嬉しいです😭仕方がない、割り切るしかないという意見が多かったので‥💦
やっぱり気になりますよね。市販のお菓子を否定するわけではないですな、幼稚園でわざわざあげなくてもいいのに。。は思います😅
歯医者でも、お菓子そんなに食べないなら、そのいい習慣を続けましょう、と言われてたので、園で甘いお菓子か〜って感じで💦
干しいもやビスコくらいならいいですね!私もお煎餅くらいなら、特に気にならないです。フルーツやヨーグルトなら理想ですが、幼稚園で出るおやつまではノーマークでした😂- 4月11日

ありす
その時だけならいいんじゃないですかね😅
家ではあげなければいいだけで🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦幼稚園に言っても仕方ないことですし、割り切ります😅
気になるようなら、帰ってきてから歯磨きします。- 4月11日

はじめてのママリ🔰
保育園ですがおやつは市販の
クッキーやお煎餅などです!
お菓子漬けでもないし
虫歯もないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
保育園でも市販のお菓子出るんですね!なんとなく、フルーツやヨーグルトなどがでるイメージでした。
虫歯ないと聞いて安心しました😃- 4月11日

みかん
人員的に幼稚園は厳しいと思います(^◇^;)
うちの園もそんなもんですよ😂
仕方ないと割り切るしかないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね。うるさい親だと思われるのも嫌なので、仕方ないと割り切ります😂歯磨きは頑張るようにします。
- 4月11日

ママリ
普通だと思います💡
幼稚園で手作りおやつって滅多に聞かないです💦
市販のお菓子は嫌だから保育園にしたってママさんもいました!
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園だと給食も仕出しですしね💦保育園は自分の園で手作りしていて羨ましいなと思いました。
市販のお菓子嫌だから保育園にする気持ちもわかります🥲毎日与えられていたら、間違いなくお菓子好きになりますよね‥- 4月11日
-
ママリ
お菓子好きになるのダメなんですか…??
あまり制限させすぎるとあとから反動くるってよくいいますよね。。
うちは2人とも2歳頃から市販のお菓子をおやつの時間にあげてますが、おやつの時間しか食べないし、虫歯になったり、成長に問題が出たりとか今のところないです🤔
上の子なんかは甘いもの特別好きでは無いので、欲しくなければいらないと言いますし。。
園のおやつでお菓子漬けにされるってさすがにないと思いますよ💦
幼稚園教諭でしたが、おやつの時間のお菓子も沢山あげてる訳では無かったですし。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子好きになるのが、だめとは思っていません。お菓子も特に制限してる訳ではないですが、本人があまり好きじゃないので好んで食べませんでした。
ただ、幼稚園で毎日与えられていたら、好んで食べるようにはなるかな?と思います💦虫歯にならないように気をつけるしかないですね😅- 4月11日

はじめてのママリ🔰
保育士です!
うちの園も毎日市販のお菓子ですが、それで虫歯になったとは聞いたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
保育園でも市販のお菓子なんですね。虫歯にならないように気をつけたいと思います😃
- 4月11日

みんてぃ
娘の園も市販のお菓子ですが、好みでは無いみたいで食べてきません😂(醤油煎餅、カントリーマアム、源氏パイ、ハッピーターンなどです)
星食べよだけは、形が可愛くて食べてるみたいです笑
食べてこないのも心配なので、持参させてもらえれば一番いいんですけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
食べてこないんですね!うちもチョコレートなどは親が気をつけてましたが、元々その他のお菓子好きじゃないので、食べてこないかもしれないですね😅
しょっぱい煎餅などは好きなようです。確かに持参させてくれたらいいんですけどね!- 4月11日

まいやー
うちの幼稚園も市販のゼリーとかラムネとか出ます。
家でも市販のお菓子食べてますが2人とも今のところ虫歯ゼロです!
夜は仕上げ磨きしっかりしてあげてますが、朝は自分で磨くので恐らく磨けてないと思います。
心配だったら歯医者さんで定期的にチェックしてフッ素塗布してもらうといいかもしれません。
幼稚園通うとママさんや子供達と公園行ったりする機会あると思うので、そこでもお菓子の配り合いがあったり知らないうちに子供同士で交換して一緒に食べてたりするので程々がちょうどいいかな?と思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり市販のお菓子はでるんですね。ゼリーやラムネくらいなら気にならないんですが、チョコの入ったお菓子を早速出されたのは気になりました😅
虫歯ゼロなんですね!歯医者でフッ素をするのはいいですね😊何回か塗りましたが、定期的に通うようにしてみます。- 4月11日

はじめてのママリ🔰
まったく同じもやもやを抱えており、検索してこちらにたどりつきました。
虫歯もですが、栄養面、気になりませんか?😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
栄養面も気になりますね💦こないだは、中国の初め見る菓子メーカーの袋入のチョコシューでした😂
市販のお菓子でも、もう少し栄養面も考えてほしいな‥と思いました。
もやもやしますよね😭- 4月21日
はじめてのママリ🔰
市販のおやつがでるのも普通なんですね💦帰ってきたら歯磨きするようにします😂
退会ユーザー
ちなみに今小1ですが虫歯はゼロです🙆♀️
おやつ大好きですか、依存とかはしてないです。
はじめてのママリ🔰
虫歯はないんですね✨
預けだして早速チョコクッキーだったので、今後も甘いお菓子でるんだろうな、とやっぱり気になりました💦