※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりりん
妊娠・出産

妊娠中に味覚が変化するのか、またコロナに感染したのか心配です。移植後の症状についても不安があります。経験者の意見を聞きたいです。

妊娠中に味覚は変化するものなのでしょうか?
それともまた、コロナに罹ってしまった??

4/3に2回目の凍結胚移植を行い、明日の4/12が判定日です。

前回はBT4にフライング検査を行いましたが、今回はフライング検査は行わないつもりですが、前回の移植と異なる症状が出てます。

・移植後からほぼ毎日、腹部膨満感、不快感があり軟便(これは前回と同じ)
・BT5からほぼ毎日胸焼け(午前中は楽)
・BT5の夜からBT6の午前中まで織物シートと、トイレットペーパーに少量の茶おり(BT6午後には止まりました)
・BT8の本日、口の中、特に食事中や食後に苦味を感じます。

コロナにかかった時の味覚異常で苦味を感じたので、またコロナにかかった?と少し心配しております。(しかし、私の住んでる地域では、コロナはかなり減り、ほとんどいないと言っても良いくらいです)

妊娠中、妊娠発覚前の生理予定日前後に味覚異常起こった方、いらっしゃいますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中味覚変わります!上の子の時も今もみそ汁が飲めません💦

  • のりりん

    のりりん

    どのような味覚異常でしたか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘いものが不味く感じることが多かったと思います
    せんべいとかも無理でした
    みりん使って味付けしたものとか味見もできず途中で投げ出したり💦
    食べてみないと何が食べれないのかわからないです💦

    • 4月11日
  • のりりん

    のりりん

    そうなんですね😭
    ご飯食べることが大好きなので、美味しく感じられなくなるのが悲しいです🥺
    お返事、ありがとうございました✨

    • 4月12日