※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっくんママ
妊娠・出産

移植後、症状があるものの妊娠検査は陰性。着床痛があるにもかかわらず、検査結果に不安を感じています。

着床痛があっても陰性

本日BT6です。
4AAをAHAして移植しました。
症状はBT3に下腹部違和感、
   BT5に強い下腹部痛、足の付け根が痛む、でした。
BT5、BT6のフライングは陰性でした。

AHAしているのでとっくに着床はしてるかと思いつつ
昨日下腹部痛があり、それなら今日反応出るかな?と検査薬やったら陰性。

もうのぞみないですかね…

コメント

deleted user

私は1人目も2人目もBT1かBT2で着床痛があったので、BT5だと着床痛というよりかは何か他の影響かな…と思いました😅💦

ただ、私は1人目も2人目もhcg値の上がり方がかなりゆっくりだったので、BT8、BT9でもうっすらでした。

なのでまだ諦める必要はないと思いますが、期待もしすぎない方が良いと思います😞💦

はじめてのママリ🔰

私も4BAをAHAありで移植しましたが、BT6のフライングで陰性、その後病院で判定日BT9で陽性になりましたよ😃
症状は全くなし、着床痛やどこかしら痛むとか、何もなかったです。
まだフライング段階で望み捨てるのは早いかなと思います!