

れもんちゃん
1歳になったときから預けましたが
通ってる保育園では
本人の寝たい時に朝寝させてくれてましたよ☺️

あんころもち
その園ごとに活動の流れはあると思いますが
0歳児クラスだと午前睡ができるように人員も確保しているはずです!
お家での様子を伝えて
眠れるなら寝て欲しいことを伝えてみてはいかがですか?
もしかすると保育園では緊張してお子さんも眠れないのかもしれませんね☺️
れもんちゃん
1歳になったときから預けましたが
通ってる保育園では
本人の寝たい時に朝寝させてくれてましたよ☺️
あんころもち
その園ごとに活動の流れはあると思いますが
0歳児クラスだと午前睡ができるように人員も確保しているはずです!
お家での様子を伝えて
眠れるなら寝て欲しいことを伝えてみてはいかがですか?
もしかすると保育園では緊張してお子さんも眠れないのかもしれませんね☺️
「保育園」に関する質問
息子、18:00頃保育園で 38度くらいあると言われ 帰ってすぐ測ったら37.6度 そこから20:00に測り 37.7度だった為ダイアップ入れたのですが 現在36.9度まで下がりました 2回目のダイアップを入れた方がいいですか? (2つで1…
保育園の書類について質問です。 ただいま第二子の産休中で、1人目は1歳児クラスに在籍しています。育休に変更になるので変更届をだしてくださいと言われましたが、変更内容は1号→2号、2号→1号のチェックするところしかあ…
やっぱり療育行くべきでしょうか? 娘が2歳8ヶ月なのですが、未だに宇宙語が多いです、、 ママこれね〜〇〇〇なの〜みたいな話し方で、話しかけてはくるのですが、最初と最後しか聞き取れず、何を伝えたいのか全く分から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント