※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

ヤマハのパスバビーの電動自転車をお使いの方へ、後ろ乗せのチャイルドシートにおすすめのレインカバーはありますか?レインカバーは常時装着するものでしょうか?

ヤマハのパスバビーの電動自転車お使いの方、レインカバーのおすすめ教えて頂きたいです😊
チャイルドシートは後ろ乗せです!
またレインカバーはずっとつけっぱなしですか?✨

コメント

はじめてのママリ🔰

純正のを使ってます。
冬に買いましたが、防寒に役立ちました。
ずっとつけっぱなしにしてます。

  • mi

    mi

    純正のものは使い勝手いかがですか?😊
    家にあるものが2022年のものなのですが、市販のものを探すと自動巻き取り機能が使いにくくなるとよく目にして悩んでいます。。。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信しちゃいました💦

    • 4月11日
ゴルゴンゾーラ

マルトのシェル型つかってます!
真夏で雨の予報がない日以外ほぼつけっぱなしです☺️

  • mi

    mi

    マルトおしゃれで丈夫そうなので気になってます😊
    ただ、自動巻き取り機能が使いにくくなると販売ページに書いていたのですが、いかがでしょうか??🥹

    • 4月11日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    確かに自動巻き取りはやりにくいです💦
    でもそんなに頻繁に使う機能ではないので私は不便ではないです☺️

    • 4月11日
  • mi

    mi

    なるほど!
    そんなに使わないんですね😀
    まだ買ったばかりで、ほかを使ったことがないのもあってか、なにが自動巻き取りなのかすらイマイチ、ピンときてなかったんです、、、(笑)
    でもそんなに気にしなくてもよさそうならよかったです!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちのも2022年です。
買った時点で付けちゃったので、特に不便は感じていないです。
でも言われてみれば自動巻き取りなんて機能がありましたね😅カバーつけちゃうと使いにくいかもです。うちは巻き取り使ってないので気にならないです!

  • mi

    mi

    ありがとうございます😊
    おなじものですね!
    それがあまり見比べる間もなく送迎のためにネットで慌てて買ったのもあって、自動巻き取りがなにかイマイチよくわかっていなくて、、、。
    あんまり使う機能ではないのですね!✨

    • 4月11日