![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日の園バス通園で、長靴や傘を使わせているか相談。バス停で傘を回収し、帰りはお迎え時に傘を持参。
園バス通園の方、雨の日はお子さんはレインコート、傘、長靴、どれを使わせてますか?
バスなら長靴じゃなくていつもの運動靴でいいですかね?
園に着いてバスから降りるところは屋根があるので室内に入るまでは濡れないようなので、荷物になるからバスが来るまで傘を使わせて、バスが来たらこどもの分の傘も私が回収しちゃおうかなと思ってるのですが、同じようにしてる方いますか?
帰りはお迎えに行く時にバス停までこどもの傘も持っていくという感じです🙇♂️
- ママリ
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
上の子が幼稚園でバスのときは
傘を園に持っていくのはだめだったので
バスが来るまでは傘さして乗るときに回収
帰りはバス停まで持っていって降りてくるときに
開いてあげるという感じでした!
雨のときは割と長靴履かせてました!
止んだりすると水たまりで遊んでみましょうとかになって運動靴だと悲惨になるので💦
明らかに止まないだろうなって日は
うちは家の目の前がバス停だったので
靴で行かせたりもしてました!
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
レインコート指定なので
レインコートと長靴で
大雨なら+傘にしてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
傘だけか、家からバス停までの行き帰りに靴が濡れたら嫌なので、結構な雨のときは長靴です!
うちの幼稚園は傘もレインコートもバスに乗るタイミングで親が回収という決まりです。
ただ、レインコートは親が持ち帰る時に面倒なので誰も着てません😅
![Sunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sunny
バス通園でしたがレインコート、傘はバス停で親に返されてしまうのでいつも長靴と傘だけで待機していました。
バスに乗る時に傘は親が回収です。
降水量にもよりますが雨の日は大体長靴。天気予報みて晴れそうなら運動靴にしていました。
あと濡れた時用の靴下をカバンに入れていましたよ。
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
バス停、家の目の前なので、子どもは傘さして乗る時に回収してます(*^^*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさんコメントありがとうございます!
個別で返信できなくてすみません🙇♂️
みなさん傘をバス停で回収して、帰りも持って行く方が多いですね✨
長靴も一応念の為に用意しておきます!
コメント