※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷蔵庫ってそんなにいれるものありますか?いつも何も無いって言われまし…

冷蔵庫ってそんなにいれるものありますか??
いつも何も無いって言われました。

作り置きしても副菜なんて食べてくれません。食べるのは下の娘と私くらい
何を入れるのでしょうか

お肉も全部冷凍庫に入れてしまいます。
入ってるのは豆腐、納豆、たまに買うチルド麺くらいです

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。うちも割と空っぽです!
レギュラーであるのは豆腐、納豆、漬物、佃煮の瓶とか、、
作り置きしても冷凍しちゃいます。

野菜室や冷凍庫はいつもパンパンです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!
    冷凍庫と野菜室はパンパンです!

    • 4月11日
らぶり

冷蔵庫は物が少ない方が効率がいいってどこかで見たことがあります😁私は冷蔵庫パンパンなので羨ましいです😂
出しっぱなしにしたくないものはとりあえず冷蔵庫にしまっちゃうので😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!

    • 4月11日
deleted user

うちもほとんど空っぽです!
納豆ですら冷凍庫です😂
麦茶、卵、豆腐、私のデザートくらいです🍮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも納豆はもうまとめ買いして冷凍庫に入れて食べる分ワンパックは冷蔵庫置いてます
    そんなものですよね🤣

    • 4月11日
たこさん

うちは飲み物がたくさん入ってます😊

お酒は6缶くらい、紙パックのアイスコーヒー2〜3本、牛乳1本、麦茶、
お肉、納豆、豆腐、ハムウインナーなど、
子どもが食べる果物、

小麦粉、片栗粉、パン粉などは虫害対策で冷蔵庫に入れています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぐらいですよね
    牛乳はいつも4本ストックしてます。お酒は飲まないですが炭酸ジュース好きなので2本は入れてます。

    • 4月11日
deleted user

うちは入れるものあります😂❤️

牛乳、お茶、ウインナー、ハム、ベーコン、チーズ、バター、豆腐、納豆、キムチ、ヨーグルト、粉物、卵、ゼリー、ドレッシング、ジャム、調味料は基本入ってます。


作り置きはほとんどしてないし、お肉などの食材は入ってないので(小分けして冷凍する前に一時的に真空チルド室に入れるくらい)、食べ物を求めてる人からしたら冷蔵庫部分はこれでも物足りないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ気本物は我が家も入ってます!それ以外に何がある?と思って

    • 4月11日
○pangram○

小麦粉や片栗粉、調味料メインで入ってます☺️

あとは、豆腐、ミニトマト、りんご、副菜などですね!好きな副菜しか作らないので、食べないって事はないです笑

うちはりんごを毎日食べるので、いつも5個くらい冷蔵庫に入ってます。野菜室は葉物や根菜でいっぱいなので、果物は冷蔵庫のほうに入れてます!

お肉は調理するのに冷蔵庫に移してるので、冷蔵庫にあります!