※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーち
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐で5〜6時間抱っこしていますが、赤ちゃんの身体には長時間の利用は問題があるでしょうか。

抱っこ紐の使用時間について

エルゴの抱っこ紐を使っています。
基本的に抱っこしないとぐずるので、日中は抱っこ紐で抱っこしていることが多いのですが、何時間まで使用していいものなのでしょうか…?
今は5〜6時間抱っこしている状態がほぼ毎日続いています。

やはり長時間の利用は赤ちゃんの身体的にもよろしくないんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

良くないってされてますね😅
体を動かさずにずっと同じ姿勢だと股関節が硬くなったりとか
発達に問題が出てくる事が多いと思います😰

はじめてのママリ🔰

確か連続使用時間は2時間以内だった気がします😣
うちの子も抱っこマンだったので、家事の間は抱っこ紐で抱っこしてましたが、その他は手で横抱きしたりソファに寝転がってラッコ抱きしてました☺️✨
もしお子さんにも使えそうなのあればやってみてください💕

ママリ

わたしは抱っこ紐は最長で3時間に
するようにしています🥹
長時間はあまりよくないって聞きますよね🥲

まめ

良くないと思います💦
てか5、6時間って大変ですね💦
抱っこ以外でご機嫌をとる工夫をしていくしかないですかね🤔
抵抗がなければおしゃぶりオススメですよ!
いまは出っ歯にならないものたくさんありますし、アメリカの小児科学会ではおしゃぶり使ってる方が乳幼児突然死症候群が起きないってデータもあるくらいです。
ミルク、おむつ、気温をクリアして素手で抱っこしてもぐずるのであればおしゃぶり使っていいと思います😊
うちは新生児からお世話になってます!

ミルクティ👩‍🍼

どの抱っこ紐も連続使用時間は2時間までとされているそうです😭
説明書に記載がされているので、確認したほうが良いと思います🥺
時間が記載されていると言う事は、それを超えて使うと何らかの影響が出るからだと思います🥲
赤ちゃんは平らな所で寝かせるのが良いと言われた事があります🥹