
コメント

退会ユーザー
今回初めて人工受精をしましたが、注射や薬の処方はなかったです(>_<)
婦人科のクリニックなので、不妊治療専門のところだと色々対処してくれるのでしょうか

あるふぉーと
こんにちは♡
私は14日に人工授精をしました♡
当日は、hcg5000を注射し、その2日後けら2週間分のプロゲストンを処方されましたよ☺️♡
病院によって異なるんですかね〜😭
ちなみに私は不妊専門の病院に通院しています!
-
🐣
コメントありがとうございます🌟
私も当日hcg5.000打って、2日後排卵チェックしたときもhcg5.000打ちました(^^)
プロゲストンは経口薬ですか?✨
病院によってかなり異なりますね😭
筋注と膣洗浄しに1週間に1回受診しなければならなくて💦- 1月22日
-
あるふぉーと
プロゲストンは経口薬です♡
1週間に一回受診しなきゃいけないんですねー😭
私は今回の人工授精が6回目になるので、これがダメだってら、来月からは体外受精の予定です(>_<)
お金も時間もかかる不妊治療なので、パートとの両立が出来るのか今から不安です😭💦- 1月22日
-
🐣
経口薬もあるんですね~(^^)
注射より楽でいいですねっ☆
ステップアップも検討してるんですね✨
わかります😭
不妊治療って先が見えなくて、お金もかなりかかりますもんね💦
助成金出るといっても1回出さなきゃいけないですし💦
私は専業主婦ですが、節約節約です😢- 1月22日

退会ユーザー
私は人工授精の後、ルトラールを処方されて10日間飲んでました。
-
🐣
コメントありがとうございます🌟
ルトラールは初めて聞きました\(^^)/
やっぱり膣座薬使ってる方はあまりいませんね💦- 1月22日
🐣
コメントありがとうございます🌟
なかったんですね~(^^)
ネットで検索してもない方のほうが多いような気がします✨
私が通ってるクリニックは産婦人科もあるんですが、不妊治療にすごく力をいれているんです。
だからたくさん処方されるのかな?と思ってます💦