![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自閉症の診断について不安があります。言語遅延があるが、自閉症かどうか疑問です。知的障害になるか心配です。
自閉症って言語遅延と発達がゆっくりなだけでそう診断されますか?
言語遅延と今4歳なのですが成長が2歳半くらいです。
言葉は日々不明瞭だった単語がはっきり言えるようになったり、単語は増えていますがまだ2語文には程遠い感じです。理解もありますが4歳ほどの理解はまだありません。
診断名がつくなら何になるか1度聞いた時に自閉症と言われて調べたけどあまり納得がいかずで少しモヤモヤしてます!
ただただ納得したいだけで質問をしてみました!
自閉症も幅広いのでわたしもしっかりと理解はしていないのですが....
知的障害とかになるんでしょうか?🤔
- ゆ。(5歳10ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つかないです!
自閉症はコミュニケーションの障害なので、言葉の遅れも特徴にはありますが他にも目が合わないとか呼びかけに応じない・指示通らない・とか対人関係に困ることが多いです💦あとは偏食・感覚過敏などもありますね💦ただ文章だけみると4歳で単語のみとなると知的はあるかなとおもいます😥
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
下の子は言葉の遅延のみで付きました。
目も合うし、呼びかけにも反応するし、こだわりないし、めっちゃ指示も通ってたし、偏食ないです。
-
ゆ。
ありがとうございます!
同じですね!
でも私のところは知能が2歳半なので自閉症というよりかは軽度知的障害になるかもしれません😅- 4月15日
ゆ。
ありがとうございます!
今コメントしてもらったことは全然当てはまらなくて、本当に言葉の遅れ、全体的な成長の遅れですね😅
知的障害はありますよね!納得です🤝🏻これからも頑張って娘のペースで成長を見守りたいと思います☺️ありがとうございます(* . .)))
はじめてのママリ🔰
全体的な成長の遅れというのがどういうものかによりますがそこに自閉傾向があれば自閉症スペクトラムもつくとおもいます🥲🥲🥲
ゆ。
全体的なというか、今現在4歳ですが中身はまだ2歳半くらいの成長なので、自閉傾向は全くないですね....🤔こだわりもないし偏食でもないし、愛想がいいので知らない人に手振ったりもますし....同い年くらいの子やお姉ちゃんにも興味もありますし....説明が難しいですね🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど!、、、
自閉症はコミュニケーションが苦手な障害なので人見知りがなくて誰でも距離縮められたりも特徴にあります!人に全く興味がない子もいれば人との距離感が近くて難しかったりとかいろいろ自閉症という括りでも特徴はそれぞれなので素人判断は厳しいです🥲🥲
ゆ。
そうですよね!ありがとうございます!言葉の面ではこのままでいいのかモヤモヤしてるところもあるのでまた病院でもいってみようと思います☺️