※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子育てでうまくいかず自己嫌悪。2人目は無理かなと思って凹んでいます。

遊んで寝なかったり
イヤイヤ期で保育園から帰ろうとしなかったり
チャイルドシート乗車拒否
お風呂も入ろうとしない
寝室でおままごとしはじめたり   

穏やかでいよう
子供に寄り添おうとは思ってるんですが
なかなかうまくいかず
感情的に怒ってしまいそうになるたびに

人間ができてないな
余裕ないな😂😂と自己嫌悪です

こんな余裕のない親のとこに
2人目はきてくれないよな😂😂
と思って凹みます😭😭


コメント

ママリ

私も毎日怒鳴ってます!!
イヤイヤ期、、今は反抗期です3歳にして。

さっきも2人ともギャーギャー泣いてて「もういい加減にしてよっ!もう無理っ!!」と泣き言言いました笑

毎日大変ですよね。
でもみんな同じだと思いますよ😌
穏やかに子供と過ごしてる人なんてそんなにいないと思います🤔✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お疲れ様です😂

    もうなんかこんなに怒ってんの私だけなのかな
    とか色々考えちゃいます🤔💦

    • 4月10日
kaa

気持ちわかります〜!
子供は可愛くて仕方ないですが自分に余裕がない時はイライラしちゃって感情的に怒り後から後悔してます😭😭

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    毎日お疲れ様です😂

    そうなんです!可愛いんですよね!
    でも...って感じですよね。
    お互い頑張りましょう😂😂😂

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

おんなじです〜😂😂😂
仲間いた!!!と思いました…

できるだけ怒りたくないけど家ではいい加減にして〜!と怒る時もありますよ💭

もともと子供は可愛いし好きだけど四六時中育児はしんどいタイプなので保育園通わせてますがそれでも💦
保育園では聞き分けいいらしいので家で発散してるのかな〜?と先生から言われました😂

うちの子はボールや石が好きなのでチャイルドシート乗せる時は行きは家からボール持たせて乗ったり家の石車に置いといて気引きながら乗せたりしてます🤣

親の言ってることがわかるから?かダメとかいうとひっくり返って泣くので外出もなかなか大変です💦

いつまで続くのか…と思いつつ頑張りましょうね〜〜〜🤝🏻🌟

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私もそのタイプです。
    仕事が息抜き?というか
    家庭保育は無理です😂💦

    最近はほんと力も強くなってきて
    抵抗が上手なので
    力づくが無理なんですよね😂
    ゴミ収集車見に行こうとか色々いうんですが響かないことが多いです😭
    納得すると 分かった と言ってチャイルドシートにちゃんと座るので毎日試行錯誤です🤔
    意思疎通が出来るようになったらなったで大変だな😂💦と思う毎日です。
    うちの子も石大好きでよく拾ってます👍今度その方法やってみます。
    ありがとうございます

    お互い頑張りましょうね!

    抱っこマンすぎてスーパーでカートに乗せてるのに抱っこ〜って言ってきたときはほんと絶望します🥺💦

    • 4月10日
にゃこれん

家庭保育なので大変です。
仕方ないこと(たまにお漏らし)などは、仕事増やしてくれたな…と心の中で思いますが、怒ることはないですが、
食事中にじっとせず歩き回る、遊び食べする、立膝をする時は叱ります。
でも本人にはあまり響いていないし、余計にイライラ…。
今は仕方ない、やっと年少さんになったから成長を待つしかないと思いながらも毎日だとしんどいですね。
その怒りは夫に向かいます、うちの場合。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    毎日お疲れ様です
    家庭保育なんですね、すごいです。

    そうなんですよね!
    叱っても本人に響かない感じがほんとイライラしちゃいます😂
    仕方ないんでしょうけど、そう思えない時もあって😭

    これから楽になると信じるしかないですよね😂

    お互い頑張りましょう

    • 4月10日