

ママリ
吐く子は、半年でも吐く子いますよ!

退会ユーザー
娘も6ヶ月の頃たまに吐き戻ししてました!
ミルクの量も180-200(朝1番は220)でした!
徐々にゲップも自分で出来るようになってきて、気にならなくなりました。
飲み終わってから、足りなくて泣いてたりしてなければ大丈夫だと思います☺️
ママリ
吐く子は、半年でも吐く子いますよ!
退会ユーザー
娘も6ヶ月の頃たまに吐き戻ししてました!
ミルクの量も180-200(朝1番は220)でした!
徐々にゲップも自分で出来るようになってきて、気にならなくなりました。
飲み終わってから、足りなくて泣いてたりしてなければ大丈夫だと思います☺️
「母乳実感」に関する質問
母乳実感の200mlを新生児から使用してもいいでしょうか? 義妹が200mlを新生児から使用していたと言っていたのですが、アカホンにはもう陳列されておらず、ネットで調べると200mlの哺乳瓶は3ヶ月からと記載されていました…
生後60日(約2ヶ月)の息子ですが、ピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使用しています。 現在、SSサイズの乳首で、140〜160ml/1回を10分ほどで飲み切ります。 息子の飲む力が強く、飲むのに時間があまりかかっていないので、一…
哺乳力が弱めの赤ちゃんが飲みやすい哺乳瓶はありますか? 8/8に37w2d、2700gで生まれた女の子です。 最初からあまり飲むのが上手ではなく、黄疸が強めだったこともあって傾眠傾向のある赤ちゃんでした。 入院中にもなか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント