
2歳の女の子がスプーンを使えず、食事にイライラしています。保育園に通っていないため、周囲の対応も不明。解決方法を教えてください。
2歳になったばっかりの女の子です。
全然ご飯を1人で食べなくて口の中に物が
ずーっと入りっぱなしでイライラします。
モグモグごっくんして!と伝えても
うん!と言って全然咀嚼しないし、そもそも
1人でスプーンやフォークで食べません。
保育園などにも通っていないので、周りが
どうやってやってるかなども本人はわからず、、、
2歳でスプーンを使えない子っていませんよね?
食に興味が無いのもあるのですが😇
ほんと毎回の食事で私がイライラします😇
どなたか解決方法教えてください🙇♀️
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)

m.k08
ママがスプーンで「こうやって食べるんだよ」って見せて教えるのはどうですか☺️?
うちは保育園行かせてますが、家でも私がスプーンやフォーク、コップ飲みなどいろんなことを実践して見せながら教えてました🎶
てぃ先生が言ってましたが、「○○しなさい!」って言うだけだと、どうやってやるのか分からない子供がほとんどだそうで、だから大人が実践する=真似っこできたら褒めてあげるを繰り返すのが良いそうです😊

lii
うちも汚れるのが嫌であげてしまってます😂🥶
たまにこうやってするんだよ!って私が息子の手を持ってするのですくいはしますが口に持って行く時に回転させて全部こぼれちゃいます(笑)
コメント