※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子ども一人あたりの月の貯金額は、学資やジュニアNISAを含めた月額で教えていただけますか?

子ども一人あたり月いくら貯金(学費として)してますか?
学資やジュニアNISAなどの投資も全て含めた月額で教えていただけるとありがたいですm(_ _)m

コメント

ままり

12万円くらいですかね…大学まで奨学金なし、一人暮らしさせてあげられるくらいのお金貯めておきたいので少し不安ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも大学は一人暮らし想定で貯めてあげたいのですがなかなかうまくいきません🥲12万は素晴らしいと思います🥺

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

月3万+児童手当です。
大学進学費用として貯金してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさしく同じくらいで安心しています(失礼でしたら申し訳ございません🙇‍♀️)回答ありがとうございます😊

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

子供3人分として、今は月10万弱です。
なので子供1人あたり3万くらいです😅
子供が1人の時はもちろんもっと貯められてましたし、今後は塾などに行かせたらもう貯められないかもしれません😰
今は月10万くらいですが、貯めれる時はもっと貯められるように頑張りたいです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人もいらっしゃるんですね😳
    保育園くらいまでが貯めるチャンスって言いますもんね🥲
    わたしも臨時収入はなるべく貯金にまわしてます😅回答ありがとうございます😊

    • 4月10日
ママリ

今は1人月6万ずつ貯金してます。
でも子供が中学や高校へ行きだしたら、学費や塾代であまり貯金できなさそうです😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦塾、習い事、学費がかかってくると貯金も難しそうです🥲貯金できるうちに多く貯めれるようにしたいです🤔回答ありがとうございます😊

    • 4月10日
ママリ

私のお給料そっくりそのまま貯金なので月20万位です!
学資保険少しだけやっていてそっちは月1.5万くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんのお給料で生活してるんですか!😳すごいです✨

    • 4月10日
mio

みなさんたくさん貯金されててすごいですね😨
うちも3万+児童手当まるまる貯金でやってきましたが、もうすぐ2人目が生まれるので計画練り直しです🫢💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですよね👏
    やはり子どもが増えると計画通りには行かなくなりますよね😢

    • 4月10日