
3月に金運が悪くなり、車の事故や出費が続き、自分のミスも重なり心配。同じ1988年6月生まれの方、大丈夫でしょうか?
3月に入り急に金運が悪くなりました🥲
旦那が初めて事故を起こし、示談金で2万円を払う。
車の修理費に5万円程。(旦那のミスだが、家の持ち主にも原因があるものなので悔しい)
クオカード50000円分を現金化してしまい、5000円の損をする。(これは自分が悪い)
4月になりiPhoneが2回壊れる。
修理費に33000円づつかかり、計66000円の出費。
保育園のバッグが買ってあったやつでは小さいと言われ3500円のを買うが、一週間でファスナー部分を壊す。書い直しになり、また買う。(これも自分が悪い)
自分の不注意やミスなので、しっかりしなさい!と言われても仕方ないのですが、立て続けすぎて何かあるのでは??とも考えてしまいます🤣
1988年6月生まれの皆様、大丈夫ですか??
- ママリ(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ゆな
悪いこと続くと気持ち落ち込みますよね…
私は生年月全然違いますが、
昨年末、帰省中に自宅のガレージに入られ、けっこう高めの自転車とか、子供達のためのワゴンとか、盗まれました。(引っ越してきて5年、こんなことは今まで一度もありませんでした)
かと思ったら2週間ほど前、路駐していた(有料の路駐可のところで、今までも何回も利用している場所でした)車上荒らしに遭いました。しかも取られたのはオムツとかおしり拭きが入ってるバックだけで情けなくなりました…
それでもドアガラスを粉々に割られたので、保険で修理代はそこまでかかりませんが、窓ガラスが一時的な応急処置状態なので安心して出かけられません。愚痴ってしまってすみません🙇♀️
調べたら後厄でした。同じ年に生まれた人なんて山ほどいるはずなのに…
ママリさんの出費けっこう高額ですよね🥲

ママリ
生年月日違いますが、後厄でして…
完璧自分が悪いのですが、自損事故で車の修理150万😇
なので直さず車買い替えで230万😂そしてむち打ち😂
上の子小学生入学で何かと購入しお金が飛んでく〜💸💸💸
って感じです😂
後厄だからいっか!って思ってお祓いしなかった事を悔やんでます笑
-
ママリ
厄年中に事故って結構聞きますよね😳!
それのせいかな?!って考えちゃいますよね😂
そういえば妊娠中に買ってもらったお守りが、娘が引っ張って紐が切れてそのままにしていたのでそれ??とも考えてしまい、、今から返納してきます🤲- 4月10日
ママリ
盗まれたり車上荒らしなんて😭
そういうことをする人間がいることが本当に悲しいです。
私の場合は自分が悪い部分が多いので、みゆなさんの場合は落ち度がないことばかりで☹️💦
忘れてましたが私も前厄です。
前回の大厄の年に結婚して、私だけお祓いしたら旦那に厄がいき入院や骨折したので、今年はみんなでお祓いしたのに💦