

はじめてのママリ🔰
少し前までそんな感じでした。私がどれだけ負のオーラ出して笑わない、会話も少ない、精神的にしんどい感じをアピールしても特に何かしてくれるわけでもなく放置されてました😔
(家事は普通にいつも通り協力してました)
私も子供にはなるべく笑顔で話しかけたかったですが精神的にきつすぎて、子供達に対しては頑張って無理矢理なんとか元気出して笑って接してました。
夫は多分私という存在が当たり前になってて空気くらいに感じてるのかもしれません。子供との関係は普通に良好です🤔
1ヶ月くらい前に夫が足を怪我もして、しばらく仕事は在宅、ギプスで自宅で療養生活になってしまい、家事の分担もできず全部私がすることになりました。
その頃から、私に対して申し訳ないと思ったのか、「ありがとう」とかよく言うようになったしとにかくずっと家にいるので嫌でも話す機会が増えました😂
数ヶ月前よりはましになりましたが、新婚当時よりはほんとに会話は減りましたね...😭
お互いスマホいじってばっかりです😔

はじめてのママリ🔰
似てます😅😅
必要最低限って訳でもないのですが、何か話しても返事とか復唱するくらいで全然会話が続かないと言うか、面白くないです🙄🙄
家の雰囲気が悪い訳ではないですが、いつも会話してニコニコって感じではなく、ちょこちょこ短い会話して、赤ちゃんやワンコの可愛い仕草みてかわいい〜とか、笑ったりがあるくらいです🙄
子供のことは可愛がってますが、正直こんな状況が永遠に続くなら、別の人との人生を考えてしまいます😇
コメント