※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

3歳と1歳の子供がいて、お風呂が大変なので、おもちゃを買おうか検討中です。2人で使えるおすすめのおもちゃや楽にお風呂入れる方法を知りたいです。

おふろのおもちゃは買いましたか?3歳と1歳がいて、お風呂に入れるのが大変なので、おもちゃを買おうかなと思っています。2人で使えるようなものがいいのですが、オススメありますか?また、お風呂入れる時に楽になる方法などあれば知りたいです

コメント

はじめてのママリ

入れるのが大変というのはお風呂まで導くのが大変ってことですか?

うちは100均のカプセルが溶けてスポンジがでるものや入浴剤で釣ってます!

  • なー

    なー

    入ってから各々好き勝手するので、大変です😓

    • 4月9日
はじめてのママリ

スリコのお風呂用絵本買いました✨
気に入ってアルファベットも数字もできるようになったので、一石二鳥でした😆

5年目のママリ🌿

お風呂用のおままごとセットみたいの使ってました。
泡でケーキ作ったりできるものなんですが、娘のお気に入りでした😊

ねこ

百均で買えるゾウさんのジョウロがお気に入りです🐘
あと、ただのペットボトルとかカップとかザルとか、わざわざおもちゃじゃない方が意外と食いつきます👍

4人育児mama

ウチは100均で月1回、
各1人1つずつ
それぞれ好きなの選ばせて
カビなのが少し不安なので
1ヶ月交換で入れ替えしてます。

どうせ、100均なので
気に入ったら、そのまま同じのを使えばいいし
飽きたら翌月、違うのを選んだりしてます。

  • なー

    なー

    100均にあるんですね!

    • 4月9日
  • 4人育児mama

    4人育児mama


    今日はダイソーで
    息子たちは6歳と4歳は
    お魚詰め合わせセットを買ってて
    1歳の末っ子はぷかぷかアヒル6匹入りを買ってました💦

    前回はお兄ちゃん達は泳ぐお魚を
    買ってて、末っ子はじょうろでした💦

    お風呂で遊ぶパズル?を選んだりも
    ありましたよ!!(笑)

    まだ、三男が1歳3ヶ月で
    膨らむスポンジ系は誤飲が
    怖いのでできるだけ
    大きめで硬いおもちゃを
    選ばせるようにはしてます💦

    • 4月9日
  • なー

    なー

    下に書いてしまいました

    • 4月10日
なー

そうですよね。誤飲は考えないといけないですよね。ダイソー見てみようと思います!ありがとうございます!