※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が戦うシーンやアニメで怯え泣きする。2歳の怯え方が気になる。これは普通のか?

戦うシーンや、たたくアニメ?など見ると息子が怯えるように泣きます…怖いんだと思うんですが、怯え方が凄くて🥶2歳ってこんなかんじですか??

コメント

😊

泣いてました!
怖い怖い!って言ったので急いでチャンネル切りかえたり しました。

ミッションインポッシブル?
も怖がってましたが 2歳半にもっかいみせてみたら楽しそうに見てました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりあるんですね!声がない可愛いアニメ(トムとジェリーみたいな)みたいなやつで
    今日、いやっこわいこわいギャーっとなっていたので、またしばらくしてから見せてみます🥹

    • 4月9日
deleted user

うちの子もそうでした💦
子供向けアニメで怒ってるシーンやケンカも大嫌いでテレビ見ないーって😢
性格でしょうね💦

  • ママリ

    ママリ

    まさにです🥶さっきまでゲラゲラ笑ってたアニメなのにーってなります🥹それなのにホラーとかおばけとか好きなのが不思議😭

    • 4月9日
課金ちゃん

性格ですかね?🤔

うちの子は1歳半くらいから、アンパンマンが自分の顔をちぎるシーンで「アンパンマン、いたいいたい!」と騒いでいました😂

あと、ニュースで事故の映像とか映ると「いたい」って驚いたような顔しますよ😣

色々わかるようになってきますよね🫢

  • ママリ

    ママリ

    たしかにアンパンマン痛いですよね🤣

    性格なんですかねぇ、、普段から痛いってよくいいますし、私が少しでもイタッ🥲ていうと過剰に心配される気もします😭強くなれー!🤣

    • 4月9日
  • 😊

    😊

    我が子も、アンパンマンの顔をちぎってあげるところを見て怯えてました!笑

    • 4月9日
ママリ

娘が2歳〜3歳の頃から、エヴァンゲリオンの戦闘シーン(なぜ知ってる?笑)、東京リベンジャーズにハマり暴力シーンも怖がらず自分から観たがって真剣に観てました。

個々の性格だと思います😎

  • ママリ

    ママリ

    息子は戦闘シーンとかだめなくせに、私が見ても怖いだろって言うホラー映像とか見たがります😇よくわからない🥲
    一緒に東京リベンジャーズみれるのいいですね🥹

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

3歳過ぎてもそんな感じです💦
軽いパニックのように、すごく慌てて「見ない~消す~」と言って走ってきます💦
知り合いの子でもそういう話聞くので、性格だと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    あることなんですねー🥶楽しく見ていたのに急に違うのにすると言われるので、私も続きみたいのに!となります🤣

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近、保育園のお友達の影響で、仮面ライダーとよく言うので、たまたま近所でやっていたショーを見に連れていったら、戦いが始まった瞬間に「もう帰るー!」でした💦
    一瞬でも見れたので良しとしますが、せっかくなので最後まで見たかったです🤣

    自分では「バン」と撃つ真似して攻撃してくるくせに、謎です…(笑)

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

かわいいですね🥺きっと争いが嫌いな心優しい性格なのですね🥹🥹