※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

希望と逆の性別を妊娠し、18週以降は淡々としている。産まれたら愛せるか不安。

強く性別希望があった方、希望した性別と逆の子を妊娠した時に
いつから受け入れられましたか?
産まれたらやっぱり愛おしいってなりましたか?

私は希望性別と逆を妊娠していて
性別がわかるまでは検診楽しみで愛おしいと思ってたんですが
性別分かった18週以降から淡々としていて
検診の度に「男の子だね!」て言われるので
「はぁ...そうですか。」「もう知ってるし希望してなかったしいちいち言わないでくれ」て心境でした。

もうすぐ臨月。
あぁ、もうそんな時期かと淡々と過ごしてて
産まれたらちゃんと愛せるかなって不安です。

コメント

ママリ

私はずっと男の子が欲しかったです。
が、見事に3人女の子でした。
帝王切開なので3人までと考えていたので3人目の時は正直ショックでした…
ですが産まれてからも可愛くて愛おしく今下の子2歳になりますが愛は全然感じますよ。

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月9日
ちびっこかいじゅうまま

どちらかといえば、2人目も女の子がよかったですが、2人目産まれたあともかわいすぎました☺️

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

1人目から女の子希望でしたが産まれてみると異性のが可愛いです😂💓

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月9日
ぽん

分かります!
将来の夢が結婚して三姉妹を産みたい!でしたが性別は男の子!ですが産まれると不思議と可愛いこの子で良かったと思えました☺️

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

私は産前男の子がいいなぁ〜と思ってましたが、女の子でした。

洋服や子供の名前を決めるときにモヤモヤしていた時期もありましたが、産まれたら可愛くて愛おしいです😳💞

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月9日
ひじき🐰

私は女の子希望で男の子なのですごく気持ちがわかります💦
赤ちゃんとしては愛おしいし、我が子なので胎動を感じると可愛いなぁとは思いますが準備を進めていく時も服を見て女の子だったらなぁ、おもちゃを見て女の子だったらなぁと女の子だったら後悔がつきまといます😇
お腹の子に申し訳ないと思いつつ仕方ないか!と開き直ってます😂

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月9日
BOYSママ

うちも男3人なのでお気持ちわかります😭
しかも3人目はお兄ちゃんたちが兄弟欲しい!妹がいい〜って懇願して妊活頑張ったのに、結局男の子で、、、😥
まだ産まれてませんが、産まれたらかわいいんだろーなーって思えると思って頑張ってます🥺🥺

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月9日
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚

友人がそうでした!
男の子希望で女の子を妊娠。
性別が分かった途端どうでも良くなったとよく言っていて、名前すら決める気がないから全部旦那に適当に決めていいよと言っていました。
よく相談受けてましたが、どうすれば可愛いと思えるのか、男の子が良かったと。🙃

今産まれてもう2ヶ月ですが人並みに可愛がってる様に見えます。
産まれてしまえば我が子なので自然と母性出るみたいですね😌

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

1人目の時、なんとなーく男の子かな?って思って、少し期待してた自分がいましたが女の子でした。でも産まれてみると、同性ということもあるし旦那は女の子だからってこともあってめちゃくちゃ溺愛です🤣
2人目では、勝手ながら2人姉妹もいいなと思っていましたが男の子でした😂
授かりものなので、あーだこーだ言えませんが、姉弟でも可愛いんだろなって思ってます🤭
ちなみに私も検診のたびに男の子だね〜と言われます。(笑)

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月11日
deleted user

男の子が嫌な明確な理由あるんでしょうか🤔?

  • ゆり

    ゆり

    はい。あります。
    男という生き物がそもそも嫌って感じです。

    そうなった理由は過去色々あったのでここでは言いませんが。

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。
    でも中絶せずにここまで大切にお腹で育てたということは、男の子ってわかっても大切な我が子だからですよね?
    21週までは可能だから性別が分かってもしなかった、というのはやはり大事な子どもだからなのかなと思いました。
    産まれたら大変だけど、コロコロ変わる表情や大きくなったときの男の子特有の謎の行動に癒されてくれたらいいなと思います。
    ありがた迷惑だったらコメント消しますね🙇‍♀️

    • 4月11日
  • ゆり

    ゆり

    殺生するのはお金問題や周りの目もありますし
    私だけの問題ではなく、夫の子でもあるのでしてない感じです。
    大切に育ててきた...かどうかはちょっと今の自分には「はい」と言えません...

    あとは産めば可愛いとワンチャン思えるかなと思って。

    そうですね。
    癒される用になれたらいいです。
    自分が糞だとわかってるので申し訳なさで連日泣いています。

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫、きっと可愛いって少しでも思えるはずです!
    もし、、、思わなかったらまたママリで相談や色んな人に頼って相談しまくりましょう
    とりあえず今は無事にご出産できますように。
    ストレス溜めずに日々過ごされてくださいね!

    • 4月11日
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 4月11日
年子ママ(21)

私も2人目男の子希望で
何回検診に行っても女の子と言われて
受け入れたと思い込んでてもやっぱりどこか受け入れられてないです💦
胎動も感じて毎日愛おしいですが、名前もなかなか思いつかず上の子の時のように可愛がってあげられるのか不安もあります、、

アドバイスになってなくてすみません🙇‍♀️💦