
SoftbankのAQUOS miniに続々と不具合が発生し、修理を繰り返している女性。最新の不具合は電源ボタンが動かず、カバーが開いている。外部損傷は有料だが、修理費用の目安を知りたい。
SoftbankのAQUOS miniを使っています。昨年6月に購入したのですが8月に充電器故障(保証が適用する部分ではないため買い換え)、11月に突然本体の電源が入らなくなり修理し(基盤の不具合とのことで無償)12月に入り受取に行きましたが今度は別の不具合が見つかりその場でまた修理に出し(また基盤の不具合とのことで無償)後日受取りました。今度は昨晩から電源ボタンが動かず見たら裏のカバーが少しあいていました(/_;)短期間に何度も行くのも嫌だし主人名義なのでその都度同意書と住民票の用意がいるのですごく嫌です(;_;)調べるとカバーなどの外部の損傷は有料とのことですがいくらくらいかかるか分かる方いらっしゃいますか?
- Hane*(9歳)
コメント

NATALIE
保証に入っているという認識で間違いないでしょうか?
お客様過失がなければそこまでしないと思います!
有料だとしても、1500円くらいの修理金額が多い気がします。
正直メーカー次第なのでなんとも言えないのですが、修理出しするときに「見積もりが出たら電話を一旦ください。」と言えば、一度見積もり確認の電話がショップからきますよ!!
もしかしたらですけど、ショップに電話したら見積もり教えて貰えるかもしれません。
機種名と保証の有無を伝えてみてください!
Hane*
回答ありがとうございます😌🎶
はい、保証に入ってます(*^^*)何もした覚えはないんですがもしかして息子が触ったのかもしれません😖そうなんですね!見積りだしてもらえるか聞いてみます!住んでいてる地域に1店舗しかないんですが予約して行っても待ち時間長いし電話連絡しますと言われてかかってきたことないしであんまり行きたくないですが壊れてからだと遅いので行ってみます☺
NATALIE
そうでしたか💦
是非電話で試しに聞いてみてください✨
壊れる前にバックアップをしておいた方がいいですよ!!
修理出しの際は必ず初期化しなければならないので、ショップに行く前に、SDカードが入るのであればMicroSDにデータを全て保存するのを忘れないでくださいね!
量販店などでSDは安く手に入るはずです!
Hane*
何度か修理に出してるのでバックアップ等はバッチリです(^^)
ありがとうございました(*^^*)