※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Latte🐈🐾
子育て・グッズ

離乳食準備についてアドバイスください。 離乳食スタート前に必要なものを教えてください。 購入済み:小鉢2個、おかゆクッカー、離乳食調理セット、トレーニングコップ、スプーン2種類、計量スプーン、エプロン 購入予定:キッチンスケール、ミルクパン 他に必要なものはありますか?ブレンダーは買わない予定です。

離乳食準備についてアドバイスください🙇‍♀️
離乳食をもうすぐスタートさせようと思ってます。
準備したものがあるのですが、他に必要なものはありますか?
買ったもの✨
取り分け小鉢2個
おかゆクッカー
離乳食調理セット(うらごし、すりおろしなど)
トレーニングコップ
スプーン2種類
計量スプーン
お食事エプロン

これから買うもの
キッチンスケール
ミルクパン

後他に初期で必要なものありますか?

ちなみにブレンダーは買うつもりないです🙅‍♀️

よろしくお願いします🙇‍♀️✨

コメント

ままり

余ったお粥を冷凍保存できる容器ですかね!!

  • Latte🐈🐾

    Latte🐈🐾

    早速コメントありがとうございます😌
    購入します!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    最初は量が少ないので
    弁当用カップに入れてジップロックに入れて、こぼれないように冷凍するのもアリです🙆🏻‍♀️

    • 4月9日
  • Latte🐈🐾

    Latte🐈🐾

    詳しくありがとうございます😭
    たしかに、初めのうちは少量ですもんね🤔
    しばらくそのやり方でやってみます!ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

もし冷凍保存するならその容器もあったほうが便利です😄
離乳食をあげるイスはどうでしょうか?

  • Latte🐈🐾

    Latte🐈🐾

    コメントありがとうございます😌
    保存容器買います!
    まだ腰が据わっていないのでしばらくはバウンサーであげようかと思ってます🤔
    でもゆくゆくは買わないとですよね💦
    おすすめの椅子はありますか?🤔💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も下の子が離乳食初期で、腰が座るまではバウンサーであげる予定です😄
    上の子の時は腰が座りかけてきた時に「インジェニュイティ」というバンボみたいな形の椅子、腰が完全に座ってお座りが安定してきたら「大和屋のすくすくローチェア」って言うのを買いました☺️

    • 4月9日
  • Latte🐈🐾

    Latte🐈🐾

    下のお子さん月齢近いですね☺️
    詳しくありがとうございます😭
    なるほど🤔
    調べてみます😌✨
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月9日