
家では長男が食べてくれない悩み。食べさせると大盛り食べるが、自分では食べない。お菓子ジュース禁止で食べるように促すが、1年続く。良い方法はあるでしょうか?
長男がご飯食べてくれません。
保育園ではおかわりして、沢山食べます。
家では自分が好きなトマトとかきゅうり以外
本当に手つけてくれず🫤
食べさせてあげれば大盛り食べるので
本当自分で食べないだけってかんじです🫤
なんならいらない、捨てて、面倒くさいなど
言ってくるようになりました。
その都度怒りますが、毎日同じことの繰り返し…
食べないならお菓子ジュース禁止なので
1日ほとんど食べず寝る間際にお腹空いたといいます。
もちろん次からちゃんと食べようと約束して
なにもあげずに寝かせます。
これいつまで続くん??ってくらいここ1年くらい
こんな感じですが、何か良い方法あったりしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

rin
余計なお世話かもですが、ほとんど何も食べず寝ちゃうと低血糖が心配になっちゃいました😭
すみません🙏
私なら、早く食べないとおやつ食べれないよー とか
食べたら好きな遊びしようとか言います
あと好きなキャラクターの箸やスプーンなど買ってあげるといいかもです(∩ˊ꒳ˋ∩)*

ゆかっぺ
ママが食べさせたら食べるんですよね?
だったら食べさせます😂
はじめてのママリ🔰
今は春休みなので確かに心配ですが、保育園ではおやつ2回、お昼としっかり食べてるので大丈夫だと思います😂
全然ダメなんですよ…おやつ、遊ぶなどワードを出すともういらないって騒ぎ始めるんです😅
腐るほど好きなの買って試しましたが、自分で食べないって食べさせてって効果無しです🥲難しいですね…
rin
そうなんですねー😭
もうそういう時期なんですかね💦
大変ですが、自分で食べたくなるまで
あーん してあげます🥺