
コメント

はじめてのママリ🔰
いますいます💦
めちゃくちゃ嫌な気分にさせられましたよ😅
こっちが何かしたか?と思ったので、朝よく泣く子だったので先生に、いつもすいませんって言ったら、いやいやーみたいな感じでした😅

ままり
気分屋というか人によって態度違う先生はいます!
私は些細な事でもかなり厳しめに言われますが、役員さんにはごますりまくり🫠
新学期始まってしばらくは私含め全員にニコニコしてるのがだんだん崩れていくので、心機一転頑張ろうとするけど持たないんだろうなぁと人間味を感じます笑
-
はじめてのママリ🔰
やはりいらっしゃるんですね💦
はじめての保育園なので、自分だけならまだしも子供のことを思うとなんだかモヤモヤしてしまって🥲- 4月8日
-
ままり
子供が絡むと心配ですよね😭
うちの先生は子供にはひいきしてないと信じてるけど…実際の保育を見れないから不安はあります😭- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、でもそこは信じるしかないですもんね😂- 4月8日

あゆあゆ
いますよ😅
前日は機嫌がよく話かけてきたのに、翌日挨拶をするとスルーされたりします😣
-
はじめてのママリ🔰
えー!挨拶スルーは辛いですね💦
はじめての保育園で、どうやって割り切ったら良いか分からなくて…
自分のことなら全然良いのですが、子供のことを思うと何だかモヤモヤで…- 4月8日

はじめてのママリ🔰
昨年の担任の先生でいました💦
初めての保育園だったので、私何かしたかな…とか、子どもが迷惑かけてるのかな…とか色々考えちゃいましたが、ある日他のママたちにもそっけない態度してるのを見て、あぁそうゆう気分屋な人なんだなと理解してからは少しずつ気ならなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
確かに他の方への対応も同じ感じなら安心ですね🥲
まだ保育園へ行き始めてまもないので、様子見てみようと思います!- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
まだ行き始めたばかりとのことなら気分屋な先生の可能性ありと思います!色々不安になっちゃうと思いますがお子さんが楽しく保育園通えるといいですね☺️
- 4月8日
はじめてのママリ🔰
はじめての保育園なので、私もそういった先生に慣れていなくて…
そういう先生に預けるのも不安ですが、しょうがないんですよね💦
気持ちの切り替えがうまく出来なくて…
はじめてのママリ🔰
子供にしっかり接していてくれるなら全然問題ないのですが、預けている間はそれも見られないので不安で…💦
はじめてのママリ🔰
登園拒否ですか!?💦
お子さんも辛い思いをされたんですね…
これから長く通わせると考えると、あんまりゴタゴタするのも嫌だしと思いながらもモヤモヤしていて😂
はじめてのママリ🔰
そうなんです💧
大変でしたよ💦
結局そこが引っかかりますよね。
私も、子供がこんなに泣くほど辛いならさすがに言わないと!と思ったので軽めに言った程度ですが…
あまりにもひどいなら主任とかに言うのもありですけど、先のこと考えるとそこまでするのは我慢してました笑
とにかく、様子を見つつ、先生いつもありがとうとかはたまに言ってました!
やはり感謝を伝えると先生も嬉しくなるとは思うので‼︎
はじめてのママリ🔰
ご本人に伝えたんですか?💦
お母さん強いです、すごい🥲
でもお子さんが言わないと!ってなりますよね💦
感謝を伝えるのは大事ですよね、心がけてみます!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
そうです!
ほんと、軽い会話程度ですよ^_^
こうして欲しいです〜って感じです!
まだ初めてだからママが不安になるのも当たり前だし、まだ様子見ですかね!
辛い時は、なるべく旦那さんにお願いしちゃうとか!
あまり気にされないでくださいね‼︎