

向日葵
妊娠中は補助券やエコー、分娩予約の紙などでかさばるので分けていて、出産後は一緒に病院に連れて行くことも多いので一つにまとめました!!
何となく、1人目の妊娠中に使っていたケースには無事妊娠が継続して出産できた、という安心感があるので、願掛けみたいな感じで、3人目も妊娠中はそれを使っています!!😊

退会ユーザー
百均に売ってる普通の写真のようなケースにそれぞれ入れてます😂
可愛くは無いですが1番使いやすくてこれに落ち着きました笑
-
退会ユーザー
横からすみません!笑
私も同じやつ使ってます!笑
同じ人いてなんか嬉しいです😂😂- 4月8日
-
退会ユーザー
1番使いやすくないですか?😂
私はママリでおすすめされてこれにしました😂- 4月8日
-
退会ユーザー
1番使いやすいです!!笑
エコーはどうしてますか??- 4月8日
-
退会ユーザー
エコーは小さいアルバムに貼って保存してます!- 4月8日

えるさちゃん🍊
うちは100均のポーチに一人一人入れてます👍

あんちゃん
我が家は100均のポーチに女の子は白、男の子は水色で分けて入れています😊
母子手帳使っていましたが使いにくくて💦
ポーチの中に各々の診察券や母子手帳など入ってます😊
ポーチはトートバッグにまとめて入れてあります😊

はじめてのママリ🔰
百均のジッパーバックに入れてます!診察券や保険証など細かいやつは母子手帳ケースに入れた後、ジッパーバックの中に収納してます☺️

退会ユーザー
ジャバラとカードケースが一体になったものを使ってます!
ジャバラに母子手帳、カードケースにあまり診察しない病院の診察券。
それとは別に100均の診察券ケースに小児医療証と保険証、よく行く病院の診察券を入れて普段はこちらだけ常にカバンに入れてます。

なち
無印の母子手帳ケース(?)に二人分いれてます!

退会ユーザー
私はジェラピケ使ってます😊
3人分までは入る感じなのと可愛いので気に入ってます❤️
コメント