

はじめてのママリ🔰
出産お疲れさまです。
私は子供が0ヶ月の頃(特に退院後1週間くらい)の記憶あんまり無いです~😂
主人が育休とってくれたのを良いことに、主人に甘えさせてもらってました。
産後すぐでワンオペ育児ってほんと考えられません…。
今の時代だからこそ男性も育休とってくれてほんとありがたい✨
ご主人が育休中の間はしっかりご自身の体を労ってくださいね😊
はじめてのママリ🔰
出産お疲れさまです。
私は子供が0ヶ月の頃(特に退院後1週間くらい)の記憶あんまり無いです~😂
主人が育休とってくれたのを良いことに、主人に甘えさせてもらってました。
産後すぐでワンオペ育児ってほんと考えられません…。
今の時代だからこそ男性も育休とってくれてほんとありがたい✨
ご主人が育休中の間はしっかりご自身の体を労ってくださいね😊
「オムツ」に関する質問
やらかした。 夜オムツのとれてない娘がオムツはいたか確認せずに寝ておねしょ… 履き忘れた日に限っておしっこするよね… 着替えさせて、シーツと敷きパッド交換して、オキシ漬けして。(タオルケットピンクやけど、朝まで…
五歳の子どもがいます 夜のオムツがなかなか取れません と言いますか、私自身がオムツを外させるのを躊躇ってしまっています…。 週に一回くらいタポンタポンにオムツびっしょりになるので、これが普通のパンツだったら洗…
多目的トイレ、オムツ台についてですが 皆様はどうやって変えてますか? 消毒スプレーなど使ってから 赤ちゃんを起きますか? それとも何か敷いたりしますか? ちなみに敷く方はその敷いたシート?は その場で捨てますか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント