ジャンジャン🐻
わたしは言わないようにしてますねー😅
小さいころ小食で、幼稚園なんかの給食も食べおわるまで終わりにできないとか、苦痛だったので😓
今でもずーっと消えないいやな記憶なんですよね😥
うちは残すのはオッケーにしてますが、食べ物で遊んだり飲み物をじゃーっとすることには徹底的に厳しくしてます。
黄緑子
そうですね...^^;
でも、生物ならそうそう食卓に並べないですし、食べれるものを食べさせればいいのでは?
それでも、ムラ食べが一歳すぎると出てくるので、一年くらいは好きなものしか食べない可能性を知っておいて、無理強いせず、次は一口でもいいから食べてみようね!味見してみようね!〇歳になったら挑戦してみようね!と促すと食べるようになってきます♡♡
気長に...。
3歳でだいぶ、4歳で我慢して食べれるように、5歳でほんとに食べれないものも出てくる。
小学校行けば一気に食欲増します♡♡
あーか
小さい頃、父がトマトが食べれなくて、私もあまり好きではなくて…でも母は父には何も言わないのに私には食べろとうるさかったです。
それは子どもながらに大人はズルいなぁo(>_<*)oとは思ってました。。
私も好き嫌い多かったのですが、幼稚園教諭になって子どもたちに指導できない!!と思って克服しました(・ω・)/
子どもと一緒に頑張るって感じでしたが笑
退会ユーザー
生物ってそんな与える機会ないですよ?
うちは3歳になったばかりですがパッと思いつきませんでした。
お寿司とかお刺身とか、4歳くらいからでいいかなーと思ってます。
私はかなり好き嫌い多いですが、子供は本当に好き嫌いありません。
はる☆ゆい
あえてお子さんに自分の好き嫌いについて言わなくても小さいうちは気づかれずにいけると思います。
特に生物はある程度の年齢にならないとそんなに食べさせませんし。
大きくなってきたら、誰にでも苦手なものはある、でもがんばって食べるようにしよう、ママもがんばる、ということを伝えるようにすればいいと思います。
コメント