
イヤイヤ期でイライラしています。イヤイヤされた時の対応方法が分からず悩んでいます。他の方はどうしているのか知りたいです。
イヤイヤ期でずーっとママ、ママ、ママ、ママー💦って言われるたびにイライラしてま😫
ちょっとでも気に入らない事があると叫んで物を投げて、、、ほんと疲れます。しばらく落ち着いて対応できてたんですが、今日は無理でした。私も叫びました💦
私に育てられてるのが可哀想になってきます😢
イヤイヤ期をどう過ごしていますか?イヤイヤされた時の対応知りたいです。どうしてあげるのがいいのか全然分からなくて、、、💦
やっぱりみなさんイライラしてもグッと堪えて笑ってあげてるんでしょうか?
- しなまま(3歳11ヶ月)
コメント

kuma
我が家も絶賛イヤイヤ期です😇
全てのことに時間かかりますよね〜💔
まじで申し訳ないし批判もありそうだけどテレビ育児になりつつあります…
イライラはしないんですけど、泣かれると私の体調が悪くなってしまって⚡︎
解決策などなくてすみません😭
同じく悩んでる仲間はいます😭🙌🏻

はじめてのママリ🔰
大絶賛イヤイヤ期です🙄
2歳児に真剣に
何?何で泣いてるの?
泣いてても解決しないでしょ?と本気で説教?してます…
申し訳ないと思いながらも2人ダブルで泣かれると
うるさい‼️と大声出してしまう時もあります🙄
最低だな😭と自己嫌悪…
対応私も知りたくて
調べてたらママさんの質問に辿り着きました🥺
共感しかなくてコメントしました😭
解決策とか何もなくてすみません💦
-
しなまま
そうなんです💦イライラしてると絶対答えなんか返ってこない事言ったりしちゃうんです。なんでそんな事するの?何度も言ってるでしょ?とか、、、
もう、こっちの言葉は理解してきてるので嫌な言い方しちゃいけないとは思ってるんですけど感情の方が先走ってしまって😔
いい歳なのに自分が子供過ぎて情けなくなっちゃいます、、、
なんとか、こんな私の元でもまともに育って欲しいです😭- 4月8日
しなまま
仲間がいて嬉しい?です🥺
ウチもしっかりテレビでYouTubeや映画に頼りっきりです、、、
私もギャーギャー騒がれると思考停止してしまってぼーっとしてしまいます。顔は鬼だけど、心は無です。ヤバいですよね😱
時が経つのを待つしかないんですかね?💦
kuma
めっちゃわかります😭子供産む前は、子供の泣き声に不快感とかなかったんですけど…
なぜか我が子の泣き声はめちゃめちゃ響きます😭⚡︎
ちょっとグズったときは、「どっちか選んでもらう」作戦は成功する確率が高いです🫡✨
今日もスーパーで全然買うつもりなかったふりかけやらお菓子やら買ってきました(笑)
しなまま
共感しかないです😂自分では気づいてないけど心のどこかでいい子に育てなきゃって気持ちあるんですかね?💦
確かに自我があるので選んでもらうの良さそうですね‼︎今度試してみます!
もれなく、ウチもスーパー行って両手いっぱいに欲しい物抱えて帰ってきました😓