※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

東京在住の女性が、福岡への帰省時の赤ちゃんの服装に悩んでいます。現在の服装が暑いかもしれないと思い、可愛い服を着せたい気持ちと、汚れた時の着替えの手間を考えて迷っています。寝返りができるようになる前に服を買い足すのは無駄かもしれないとも悩んでいます。着せられる服がある場合、レッグウォーマーなどで対策できるか教えて欲しいと相談しています。

もうすぐ4ヶ月、服装に悩んでいます💦

東京住まいで現在ボディスーツにツーウェイオール(長袖)を着せています。
GWに旦那の実家(福岡)に帰省する時の服装をどうしようか悩み中です💦
初の飛行機での遠出に加え、今の長袖だと暑いのでは無いか…と思っていて😅

頂き物の服(70.80)は結構あり着せられるですが、寝返りのまだだし、汚したら着替えが大変だなと思う気持ちと、
せっかくのお出かけなので可愛い服着せていきたいという気持ちで、どうしようか迷っています😂

今半袖のカバーオール買い足しても寝返り始まったら無駄になっちゃうかなと思ったり💦

出来れば今ある服着せられたら楽なのですが、その場合レッグウォーマー的なのあれば安心ですかね?
長時間のお出かけの服装でこうしたらよかった等あれば教えてください!

ちなみに、着れるなら着せようかなと考えている服の写真乗せます🙇🏻‍♀️ロンパース的なのにスカート重ね着する感じのならまだ無理なく着せられました!

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならせっかくのお出かけなので可愛い服着せます!旦那宅にいる時は楽な服カバーオールなどでいいと思いますが、外出の時は写真のような服にレッグウォーマー買い足すと思います^_^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、ちょっと頑張ってみようかと思います☺️

    ちなみに…レッグウォーマーの時って靴下必要ですか?💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴下寒い日の外出以外は基本的に履かせてないです☺️なのでレッグウォーマーのみでしたよ!

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    イメージできてきました😊

    • 4月7日
かよへい

半袖ボディ肌着+ツーウェイオール(長袖の薄着)
寒ければ薄着の上着を使用◎

写真の服装でも良いと思いますよ:-)
紫外線が強いのでレッグウォーマーはあった方が良いと思います!

空港って意外と暑いので脱ぎ着がしやすい方がいいかもです。。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    紫外線予防ですね!その観点抜けてました💦
    そうですよね、調整しやすいように行こうと思います!

    • 4月7日