※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴ
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が飲み物を受け付けず、哺乳瓶も拒否します。離乳食のスプーンは大丈夫そうですが、口に入れることを拒否します。同じ経験の方、克服方法を教えてください。

9ヶ月の男の子なのですが、とにかく
なんでも口にいれたがりません!

この頃というか、赤ちゃんってなんでも口に入れて危ないみたいなところあると思うんですが、
まず、口に入れない(いいことと言えばいいことだけど)


これで困ったことといえば、
飲み物を受け付けないのです。


哺乳瓶は当たり前に拒否され、
スパウトにしてみたり、ストローにしてみたり、
コップにしてみたり、とにかく口にいれることすら
拒まれます。

手でコップを私から掴みとって、拒否します。


離乳食のスプーンは大丈夫みたいなのですが、

これは個性ですか..?????


同じような方いましたら、教えてください...
克服方法もあれば...


コメント

ままり

個性なんですかねー(^◇^;)
うちの上の子もおもちゃを舐めたりしない、手を舐めたりしない、とりあえず汚れるのが嫌だったのかな?手掴み食べも一切しませんでした。
でもご飯とかは大丈夫だったからなんとも言えませんが…(^◇^;)

  • なぴ

    なぴ

    個性ですかね.....
    ご飯のうつわに手つっこんでかき回したりはするんですけどね(汗)

    • 4月7日
  • ままり

    ままり

    そんなことするんですね!😂
    うちの子はありえない行動ですねw今はめっちゃ普通ですけどね!
    下の子は真逆で舐め舐めベタベタでした(^◇^;)

    • 4月7日