※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

保育園の慣らしで泣いてしまうことに不安を感じています。合っているか不安で、どこを見ればいいかわからないです。

保育園の慣らしについて😢
心が折れそうです。。今週から慣らし保育がはじまり5日目です。保育ママに預けていた時は、全く泣く事もなかったのですが、預ける時に大泣きします。
慣らし保育は泣くものだと思ってはいますが、今までとの違いに不安しかありません。
保育園選びを間違えたんじゃないかとか、合ってないんじゃないかとか色々思ってしまいます。
合ってなかった場合、どこを見たらわかるのでしょうか。

コメント

ママリ

慣れない環境、慣れない場所、
新しい環境で泣くのが当たり前ですよ!

子供は順応性が高いので1ヶ月経っても水分も取れない、お昼ご飯がたべられない、、とかでない限りは大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

2年前の話ですがうちの子は
慣らしからめっちゃ泣いてて
そのまま秋まで毎朝泣いてましたよ🙂笑

慣らし保育の頃はあまりに泣くので
私も辛くて送ったあと
車の中で泣いたこともあります😂笑

今では保育園大好きっ子です!
今は心配で仕方ないかと思いますが
時間が経てば必ず慣れます!

ゆーゆー

うちの下の子去年11月に0歳児クラスで入園し、4月に進級して前のクラスの先生2人持ち上がりなのですがやはり部屋が違うからか泣いてしまったり泣かなくても顔がどよんとしてます💦
いつもの先生じゃないとかなり泣きます😅でも先生は一生懸命やってくれてるのこちらもわかっているので慣れるまで仕方ないなと思ってます!

合わないというのは先生があっさりしてるとか、何か先生に思うことがあるんですかねー??

ちょまま

0歳児クラスから保育園に預けてます✋
息子も慣らし保育初日なんかは泣き過ぎて声ガッスガスになり、数日後には知恵熱出てました😂

7時半から預けている事もあり、担任だけでなく色んな早番の先生が朝出迎えてくれるので、見慣れない先生だとギャン泣きで叫ぶ事も多々。笑
今は逆にどの先生ともだいたい関わり尽くして朝どんな先生でもすんなりいく事がほとんどです☺️

こどもはいずれ慣れます!
先生から教えてもらう保育中の様子についての報告や連絡ノートのコメントがどんな感じかで日頃しっかり見ててくれてるのかは感じる事が出来るかなぁー🤔と個人的には思います!