※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

娘の1歳の誕生日、夫が仕事で2人きり。後日改めてお祝いする予定。初めての誕生日をどう過ごしたか経験を教えて欲しい。

『1歳のお誕生日、何しましたか?』
来月娘が1歳になります!
初めての誕生日なので、記憶には残らなくても記録に残し、愛情たっぷりお祝いしてあげたいなぁと思っています😊
…が、誕生日当日は夫が仕事で私と娘2人きり。
夫が休みの日に改めてお祝いはしようと思うのですが、当日ぼーっと過ごすのももったいないし、何かしてあげたくて悩んでいます🤔
初めての誕生日に子供と2人だったよ!という方、どんな風に過ごしましたか?

コメント

初めてのままり

スマッシュケーキ作って食べさせて室内遊び場で遊びました☺️

  • ねこ

    ねこ

    スマッシュケーキ🎂頑張って作ろうと思ってます♡
    室内遊び場良いですね!探してみます🥰

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私は、なかなかこの時期に2人でできることって思いつかなかったので、
後々思い返せる+将来渡せたらいいな(私の願望)用に
この1年間の写真とメッセージ入りのアルバム(しまうまブック)や、ピヨログの製本、お手紙かいてボックスに入れてます❗️
パーティ形式はパパいる時にしました!

  • ねこ

    ねこ

    私もアルバム作りたい!…と思いつつ、全く手が付けられずどんどん溜まる一方です😭
    本腰入れてやってみます‼️
    お手紙素敵ですね😍私も書いてみようかな♡♡

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自作はもう絶対無理だと思ったので、1ヶ月ごとにしまうまブックで作りました🤣🤣
    20歳(今は18歳?)まで毎年誕生日に書き溜めて成人で渡そうかなーとか思ってます🥴貰ってくれるかは全く分かりませんが笑笑

    • 4月8日
  • ねこ

    ねこ

    それいいですね❣️しまうまブック!
    私も真似させてもらおうかしら🫶…同じく自作でできる気がしないので😂
    手紙は絶対嬉しいですよ🥹♡

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと費用はかかりますが、自作よりは絶対いいかと🤣🤣是非是非✨スマホだけで作れますし、子供寝てる間とかにチマチマしてました✨途中で保存ができるので一気にしないといけないとかなくて楽でしたよ😊

    • 4月9日
  • ねこ

    ねこ

    やります❗️やりまーす🙌これをきっかけにやってみようと思います😆
    自分でちゃんと作れる気がしないし、費用<手軽さです!笑
    良い事教えて頂いてありがとうございました😍

    • 4月10日