※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家事・料理

柔軟剤ってよく匂い慣れ?して自分ではわかんなくなるってゆうけど、他の…

柔軟剤ってよく匂い慣れ?して自分ではわかんなくなるってゆうけど、他の人からはいい匂いしてるんですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近柔軟剤の匂いしないなと思ってて、、匂いなれってあるんですね🌟
他の人からの意見聞きたいですね、なかなか聞けませんが(笑)😂

  • m

    m

    ずっと同じ柔軟剤使ってたんですが、そういえば私ってこの匂いのイメージなのかな?とふと思って笑笑

    私は今日同僚に聞いてみたら、無臭!いい意味で!と謎な回答が返ってきました🤣

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにふと思いますね🤔✨
    今使ってる柔軟剤が好きで買ってたのですが、香りがしなくてもずっと買ってたので、私も周りの人に聞いてみたいと思います😁✨

    無臭、いい意味でって同僚の方面白いですね😂👍

    • 4月7日
はじめてのママリ

確かに自分では柔軟剤変えた時に、いい匂いだなーと思うけどしばらくしたら慣れますよねー😅
でも人とすれ違ったときとか、いい匂いの柔軟剤だなーとか思うので実際いい匂いしてるんじゃないでしょうか?

  • m

    m

    今までずっと同じ柔軟剤だったので、これを機に新しいの使うのもありですね😊✊🏻

    • 4月7日
ママリ

ありますよ!!!
実家にしばらく滞在する際、持ってきた衣類を袋から取り出した瞬間めちゃくちゃ匂います!
それに帰宅した際も、うちの中が柔軟剤の匂い(朝夫が洗濯乾燥して、そこに帰宅すると匂います)
また、娘のお友達が遊びにきた時も、うちへ入った瞬間に娘の匂いがする!って言っていました!

  • m

    m

    あーわかります!!!いつもと違うところから帰ってきたら確かにうちの匂い=洗濯物の匂いなきがします!

    • 4月7日
deleted user

ずっとフレアフレグランス使ってて、1〜2ヶ月使うのやめて使用再開したら規定量の半分でもめちゃくちゃ匂いキツくて「今まで周りに臭いと思われてたかも…😱」って凹んだ経験あります😂それ以来ほとんど柔軟剤使わなくなりました💦

自分の周りにいる人がみんな柔軟剤の匂いを気にしないタイプならいいですが、もし保育園や幼稚園にお子さんをを通わせてるなら他所の親御さんから臭いと思われてる可能性もあるので(お布団とか匂い移りすごいです💦)
匂い慣れしてるかも?と思ったら思い切って使うのやめてみたほうがいいかもです💦

はじめてのママリ🔰

自分だと慣れますよね!なので我が家は毎回違うのを買います!ケースは百均で買って詰め替えを毎回変えてます!違うものにするといい匂い〜!ってなるし、前使ってたやつ(慣れてその時は匂わなかったもの)でも久しぶりに着るといい匂い〜って思うのでちゃんと匂いしてると思います!

ままり

例え方悪いですが体臭と一緒で慣れすぎると自分では分からなくなるだけで他人からは匂ってますよ🤣
うち最近柔軟剤の匂いしなくなってきて〜っていうママ友いたけど普通にプンプン香ってました👍