※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタなつの
子育て・グッズ

旦那からの労いが少なく、育児や家事で疲れ果てているワンオペママがいます。精神的にも肉体的にも限界で、どうやって乗り越えているか相談したいです。

ワンオペの皆様、旦那さんはどんな労いをしてくれますか?起きてから寝るまでワンオペで2歳と0歳児を育てています。(保育園に行かせてません)ちなみに夜中の授乳も3時間おきにひとりで対応しています。
最近2歳の子が体力がついてきたのか、夜中11時まで寝てくれません。(布団には10時には入ってます)
外遊びしたり、お昼寝の時間を短くしても全然ダメで、昨日は23時半まで寝ませんでした。上の子が寝たと思ったら下の子の授乳で、ほんとに1人時間がなくて、寝不足でメンタルがやられています。
他にも下の子がミルクの飲みが悪く体重が増えないこととか、幼稚園児入園に向けてのトイトレとか、偏食を少なくする練習とか(ほんとに白米とパンとフルーツしか食べなくて…)七五三の準備とか、友人の結婚式の準備とか 、本当に考えることもやる事もいっぱいで参っています。
そんななか、旦那との会話も1日5分あるかどうかで、大人と会話せずに一日が終わる事も珍しくないです。
実家、義実家は月1くらいで手伝いに来てくれますが、気を使ってしまって思うように休めません。
旦那からいつもありがとうとか言われた記憶もなくて、LINEは毎日「今日も残業、ごめん」だけ。
ほんとに悲しいし虚しいし、しんどいし、死にたくなる毎日です。みなさんはどうやってしんどい期間乗り切ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子お昼寝させないのはどうですか??
それか8時には布団に入る習慣つけるとか!
10時だと遅いなと感じます。うちも上の子全然寝ない子だったのでわかります。
なので、早めに布団へ入るようにしたら9時半までには寝るようになりました。
お昼寝しないと即寝ですけど!笑

  • 初マタなつの

    初マタなつの

    お昼寝しないと、夕飯のときにイヤイヤ炸裂させてくるのと、
    私も睡眠時間確保(もしくはひとり時間確保)のために、無くせないなあって感じです。
    幼稚園行くまでに生活習慣見直しのために早めに布団に入りたいのですが、なかなか上手く回せず…。やっぱり早寝早起きですね…

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますよね!
    昼寝した時に一緒に寝れますもんね!
    8時から9時には布団へ行くように慣らしていくしかないですよね!
    あとは一時保育があったり利用するとかどうですか?
    そしたらその時間は下の子とゆっくり寝れたり、1人時間もできると思うのですが。
    あとは実母に頼るしかないのかなと!わたしは義理の両親は気を使うので実母にしか頼らないです!笑

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

下の子が2歳10ヶ月ですが、お昼寝しないと20時台には寝ますよ!
今日は20:15に寝ました☺️
夕飯のときは確かにぐずりはしますが、早く寝てくれたほうが楽で🥺
うちは夕飯17:30にはいただきますしますが、17時台でもお昼寝なしで持たないですかね?

🍜

毎日お疲れ様です。
同じく2歳0歳ワンオペです😭
実家も義実家も頼れません。

2歳児ほんっっっとに寝ないですよね…
体力使わせようとほぼ毎日公園行ってますがこっちの体力が持たないです…

昼寝を無くしたりしてみたけど、夕方からぐずり出してお風呂入らないしご飯も食べようとしないので無くすのはやめました😂
自分の休憩時間確保したいの分かります😭

もう最近は昼寝は安全を確保した上で構わず放っておいてます!
そうするとつまらなくなるのかいつの間にか寝てます。
外遊びに行った日限定ですが😂

夜は下の子を先に寝かせて、なんとか21時までには寝室行くようにしてます。

旦那は毎日早くても22時半帰宅とかなので頼れないので、友人に助けてもらってます。
あとは土日に1人時間もらってます!!
1人の時間、本当に大事だなと感じます😭

二児まま

旦那が消防士で24時間勤務なので、丸一日ワンオペです!
休みの日も火災があれば呼び出されます…

上の娘も全然寝ない子でした。
ですが夕食を17時30分〜18時にし
20時30分には布団に入る習慣をつけたらすんなり寝るようになりました!

ちなみにうちの子も偏食で
イヤイヤ期です!
食べない時は全く食べません!
お腹空いたら食べます!
一口食べてご馳走様!
多々あります😵‍💫

旦那が仕事の日
涙が出るほどしんどい時あります。
滅多に1人の時間などないです…

でも辛い時こそ
素直に旦那さんに弱音を吐いても
いいと思います!

私は旦那に弱音をはいた日から
私1人の時間を作ってくれる様になりました!

育児は頑張りすぎず
たまには料理など
手を抜いていいと思います🥹!