※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が習い事から帰ってきて泣いた時、どう答えればいいか迷っています。泣くことは大丈夫か悩んでいます。

「泣いていいの?」と聞かれた時なんて答えますか?

2歳の娘は痛いときや嫌なときにあまり表に出さないことが多いです。
なので「そういうとき泣きたかったら泣いてもいいんだよ」と伝えてました。
そうすると抱きついて泣いたりとかしてたんですが…

今月から母子分離の習い事を始めたのですが
途中で寂しくなるようで大泣きするようになりました。
先生に抱っこしてもらったり参加できない時も多いです。
帰りたいとかママに会いたいとか言っているので
初めて私と離れる時間だし、習い事の活動自体は
娘も好きなものなので慣れていけば泣かずに
行けるようになるかなと思っています。

ただ、習い事から帰ってきたときに
「今日も泣いちゃった。泣いていいの?」と聞かれて
正直なんて答えればいいかわからなくなりました💦

先生の負担もあるしできれば泣かないでほしいけど
泣いたらダメだよって言うのもどうなんだろうと…
次は泣かないで行けたらいいねって思うけど
それを言うのもプレッシャーというかなんと言うか…

皆さんならなんて答えますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

優しい言葉がけをしていたが故に難しい質問が来てしまいましたね🤔
なにが正解かはわかりませんが、泣いて楽になるなら泣いていいけど、泣いて余計に嫌な気持ちになったり辛くなるんだったら泣かないほうがいいこともあるって言うと思います。まだ小さい子ではありますが、泣いて解決しないならば、自分で道を切り開いていくしかないというのを少しずつわかってもらうチャンスなのかなと思いました🥲

 なな

うちなら

泣いてもいいけど、
無理して泣かなくてもいいんだよー!
寂しいのは伝わってるからね☺️

ってあっけからんと伝えます!
波があったりぶり返したり慣れたり、
寂しいの度合いが毎日変化すると思いますが、その度に全てを泣く必要はないと思ってて、
それがまだわからないと思うので、
泣く時も泣かない時もあってもそれは自然だということを知ってほしいからです。

ママリ


おふたりともありがとうございます🙇🏻‍♀️
習い事中は泣かれても私も何もできないですし
そのことを伝えた上で徐々に楽しく習い事に通えるように
声掛けしてみたいと思います!